英語クイズ No.112 に続き、英語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
次の設問の空欄を埋めてください。
2801)Many Japanese people believe that each blood( )has a certain personality. /日本人の多くが、それぞれの血液型に性格があると信じています。
解答
type
blood type:血液型
personality:人格、人柄、性格
2802)Usually, dried(l )is wrapped around the rice ball. /普通、おにぎりには海苔がついている。
解答
laver
dried laver:海苔
2803)My boss will be away( )Thursday. /私の上司は木曜日までいません。
解答
until/till
until と till に意味の違いはありませんが、till はカジュアルな響きがありますので、ビジネス英語では避けるようにしましょう。
2804)While I was practicing meditation, I felt my(m )relaxed. /瞑想中に筋肉がほぐれるのを感じた。
解答
muscles
muscle:筋肉
meditation:瞑想
2805)He lost his(t )and stormed out of the room. /彼は怒って部屋から出て行った。
解答
temper
lose one’s temper:癇癪を起こす
storm out of the room:ものすごい剣幕で部屋を飛び出す
2806)Not training people in the operation of the machinery is(i e). /その機械装置を操作する人たちを訓練しないのは無責任です。
解答
irresponsible
2807)The child’s eyes sparkled with(a ). /その子の目は期待で輝いていた。
解答
anticipation
anticipation:予想、期待、ワクワクする気持
2808)He decided to(s )up to bullying for his classmate. /彼はクラスメートのいじめに立ち向かうことを決心した。
解答
stand
stand up to:(人・組織などに) 恐れず立ち向かう
decide to do:〜することに決める、〜しようと決意する
bully:(弱い者を) いじめる
2809)I heard that your(l )turn black from smoking. /タバコを吸うと肺が真っ黒になるらしいよ。
解答
lungs
lung:肺
2810)We are also going to lay(e )on environment issue. /私たちは環境問題にも焦点をあてるつもりです。
解答
emphasis
lay emphasis on:(物・事柄などを) 重視する、強調する
2811)He(r )his health with bad food and overwork. /彼は貧しい食事と過労で身体を壊した。
解答
ruined
ruin:(人・組織などを) 破滅させる、破産させる、(風雨・年月によって) 風化させる、崩壊させる
2812)It’s beyond my(a )to fully comprehend it. /それを完全に理解することは、私の能力の限界を超えています。
解答
ability
ability:(身体・精神的な) 能力、〜できること、技量
comprehend:(しっかりと、事・物・人の本質などを) 理解する
2813)My German test was a(p )of( ). /ドイツ語のテストは簡単だった。
解答
piece, cake
a piece of cake:「ケーキひと切れ」のほか、「容易い・朝飯前の」という意味もあります。
2814)I feel down in the(d )today. /今日は気分が落ち込んでいる。
解答
dumps
down in the dumps:ふさぎ込んで、憂鬱で
2815)Since it was late at night, he gave me a(l )home. /夜も更けていたので、彼が家まで車で送ってくれた。
解答
lift
give 人 a lift:(目的地まで無料で、車などに) 乗せる
2816)He was temporarily(i e)and struck out at anyone near him. /彼は一時的に錯乱状態になって、誰かれ構わず殴りかかった。
解答
insane
be insane:狂って、正気でなくて
2817)Do you know a good place to(e n)my clients? /接待するのに良い場所を知りませんか。
解答
entertain
entertain:もてなす、接待する
2818)The public relations spokeswoman will be confirming the company’s management(r )later. /広報担当者はのちほど経営陣の再編を発表する。
解答
reorganization
reorganization:再編成、再組織
confirm:正式に発表する
2819)Why are you so(m y)today? /どうして今日はそんなに機嫌が悪いの?
解答
moody
moody:気分屋の、不機嫌な
2820)During lunch, he might talk about the(a ). /昼食中に、彼は浮気の話を持ち出すかもしれない。
解答
affair
affair:❶(公的な) 事態、仕事 ❷(単数で) 出来事、事件 ❸浮気、(不倫の) 関係
2821)The criminal disappeared into thin(a ). /その犯人はどこかへ消えた。
解答
air
into thin air:見えなくなって、跡形もなく
disappear:(視界・思考から) 消えていなくなる
2822)The way they do business is(p )profits ahead of consumers’ safety. /彼らのビジネスのやり方は、消費者の安全よりも利益が優先されている。
解答
put
put A ahead of B:B より A を前に置く、優先する、大事にする
profit:利益、儲け、黒字
2823)I finally got the(h )of using the new machinery. /やっと新しい機械の使い方に慣れた。
解答
hang
hang:(機械・道具などの) 扱い方、使いこなすこつ
2824)My house is on a(b ), so kind of hard to find. /うちは裏道にあるから、ちょっと見つけにくいんです。
解答
backroad
2825)I am(c )that there will be beautiful weather tomorrow. /明日は間違いなくいい天気だ。
解答
certain
certain は sure よりも確信度が高く、確かな証拠や根拠、客観的な判断に基づいた確信を表すときに使われます。
weather は、漠然と「天気」を表すときは無冠詞ですが、特定の場所や時間の天候を指すときは定冠詞をつけて the weathe の形で用いられます。