英語クイズ No.126 に続き、英語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
次の設問の空欄を埋めてください。
3151)He had the(f )to invest his money in growth companies. /彼は成長企業にお金を投資するという先見の明があった。
解答
foresight
foresight:先見の明、洞察力、見通し
3152)He showed his(d )by frowning. /彼は眉をひそめて難色を示した。
解答
disapproval
disapproval:不賛成、不認可、不満
frown:(怒り・不機嫌・困惑などで) 眉をひそめる
3153)A student was caught for(s g)comic books. /その学生は漫画を万引きして捕まった。
解答
shoplifting
shoplifting:万引き
3154)I guessed right in nine(c )out of ten. /私の推測は十中八九当たっていた。
解答
cases
nine cases out of ten:十中八九
3155) Let me know(b )instead of randomly showing up. /いきなり顔を出すのではなく、事前に知らせてね。
解答
beforehand
beforehand:前もって、予め
instead of:〜の代わりに、〜ではなく
randomly:無計画に、でたらめに
3156)I’d like to dedicate this next song to the bride and(g ). /次の曲を新郎新婦のお二人に捧げたいと思います。
解答
groom
groom:新郎、花婿
3157)Justice works on the(p )that an accused person is innocent until they are proved guilty. /裁判は、有罪が証明されるまで被告人は無罪であるという前提で進む。
解答
premise
premise:❶(論理の) 前提 ❷(会社・商店・建物などの) 敷地、構内、店内
3158)The(l )dog continued to wait for his owner many years after the man died. /その忠実な犬は主人が亡くなったあと何年も主人を待ち続けた。
解答
loyal
loyal:忠実な、誠実な
3159)The liquid in the bottle shouldn’t be(e )to the sun. /この液体のボトルは日に当てないでください。
解答
exposed
expose:(隠れているものを) あらわにする、露出する、(真実・秘密・悪事などを) 暴露する、すっぱ抜く
3160)(W p)is the skill of an artisan and quality of something made. /ワークマンシップとは、職人の技術や造られたものの質のことをいいます。
解答
Workmanship
workmanship:(職人などの) 技量、出来映え
artisan:職人
3161)I have a(r )of drinking a glass of water every morning. /私は毎朝コップ一杯のお水を飲むことにしている。
解答
routine
routine:いつもの手順、決まってすること
3162)The company incurred a(d )of 40 thousand during the first quarter. /その会社は第一四半期に4万ドルの赤字を出した。
解答
deficit
deficit:不足(額)、赤字
incur:(かたく)(危険・非難・損害などを、自ら) 招く、被る、受ける
3163)The top page of the homepage includes(e )of each blog post. /ホームページのトップには、各投稿記事の抜粋が載っている。
解答
excerpts
excerpt:引用、抜粋
include:(人・物の集団・集合体などが、その一部分に) 〜を含む、含んでいる
3164)Entry is prohibited to everyone except authorized(p ). /ここは関係者以外は立ち入り禁止です。
解答
personnel
authorized personnel:関係者、作業員、有資格者
prohibit:(法・当局などが) 禁止する
except A:(同一種類の全体の中から例外的なものを示して) 〜を除いて(は)、〜以外は
3165)The cat rolled the(y )across the floor. /猫が床に毛糸を転がした。
解答
yarn
yarn:編み糸、織り糸
3166)My house is designed to(w d)an earthquake. /私の家は耐震設計されている。
解答
withstand
withstand:❶(人・植物・機械が、熱・衝撃・攻撃・負荷・ストレスなどに) 耐える、持ち堪える ❷攻撃する、逆らう
3167)I can’t give you any special(t t). /君を特別扱いするわけにはいかないよ。
解答
treatment
treatment:❶治療、処置 ❷取り扱い、待遇
3168)Those who(a e)war would do well to consider what war actually entails. /戦争を提唱する人々は戦争が実際に何をもたらすのか考えてみればいい。
解答
advocate
advocate:(文語) 提唱する、推奨する、擁護する
would do well to:〜するのが良い
entail:(結果として) 〜を伴う、もたらす
3169)The police(v )that the suspect didn’t shoot a gun. /警察は容疑者が銃を撃っていないことを確認した。
解答
verified
verify:(証拠・証言などによって、真実であることを) 実証する、確認する
3170)He(h )a heavy box into the truck. /彼は重い箱をトラックに積み込んだ。
解答
heaved
heave:(重いものを、力を入れて) 持ち上げる、動かす、積み込む
3171)This book is filled with(i )about human nature. /この本には、人間の本質についての洞察が詰まっています。
解答
insight
insight:見識、洞察、(U)深い理解
3172)The meal was( b)and the relaxing setting made for a very pleasant evening. /食事はとても素晴らしく、リラックスした雰囲気で楽しい夜を過ごせました。
解答
superb
superb:見事な、素晴らしい、豪華な
3173)The(b - )constituted heightened security. /不法侵入によりセキュリティが強化された。
解答
break-in
break-in:押し込み(強盗)、不法侵入
constitute:(物・集団などを) 構成する
heighten:(感情・効果などを) 強める、高める
3174)He caught his hand in a(s )and injured a finger. /彼は除雪機に手を挟んで指を負傷した。
解答
snowblower
snowblower:(噴射式の) 除雪機
injure:❶(人・事などが、人・体の一部などに) ケガをさせる、傷つける ❷(感情・名誉・自尊心などを) 傷つける、損なう
3175)There was an unusual atmosphere in the(s )area. /辺りには異常な雰囲気が漂っていた。
解答
surrounding
surrounding:【形容詞】(名詞の前で) 周りの、近くの、近辺の /【名詞】❶周囲、囲むこと ❷(通例 one’s 〜s)(人・物を取り囲む) 環境、状況
unusual:普通でない、まれな
atmosphere:❶雰囲気、環境 ❷(天体を取り巻く) 大気 ❸(the) 地球の大気圏