英語クイズ No.171 に続き、英語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
次の設問の空欄に共通する単語は何でしょう?
4276)
A. He massages his(t )with his fingers.
B. There are many old(t )in Kyoto.
解答
temple
A:彼はこめかみを指でマッサージした。
B:京都にはたくさんの古いお寺がある。
temple:❶寺、寺院、聖堂 ❷(通例〜s) こめかみ
4277)
A. Hey,(t )back what you said about me being chicken!
B. You should(t )her illness into consideration.
解答
Take, take
A:おい、俺を臆病だと言ったことを取り消せ!
B:彼女が病気だということを考慮に入れるべきだ。
take back:(発言などを) 取り消す
take A into consideration:A を考慮に入れる
4278)
A. The family fell apart because of the(a )father.
B. Champagne is an(a )beverage.
解答
alcoholic
A:酒乱の父親のせいでその一家は崩壊した。
B:シャンパンはアルコール飲料です。
fall apart:(古さ、杜撰な造りのために) 物がバラバラになる、(問題を抱えた組織・制度などが) 崩壊する、(物事が) 失敗に終わる
because of:〜が原因で、〜の理由で
4279)
A. We took(s r)from the rain under the eaves of a house.
B. She tried to(s r)the criminal on the run.
解答
shelter
A:雨宿りに家の軒を借りた。
B:彼女は逃亡中の犯人を匿おうとした。
take shelter:雨宿りをする
shelter:(人を) 匿う
eave:(複数扱い) 建物のひさし
4280)
A. (W )can’t describe how fantastic the play was.
B. It is hard for me to put my thoughts into(w ).
解答
Words, words
A:その演劇がどれほど素晴らしかったか言葉では言い表せない。
B:自分の考えを言葉にするのは難しい。
describe:(特徴などを) 表現する、描写する
put A into words:A を言葉で表す
4281)
A. The origin of the folk song can be(t )back to the Middle Ages.
B. The rumor has been(t )to trashy tweets.
解答
traced
A:その民謡の起源は中世まで遡る。
B:その噂話の出どころをたどってみたら下らないツイートだった。
trace:(出どころ・起源・原因などを) 突き止める、遡って探る、(歴史・発展などを) たどる
4282)
A. It never(c )my mind that he would actually carry out his plan.
B. After being(c )in love he has become a completely different person.
解答
crossed
A:彼が実際に計画を実行するとは思いもしなかった。
B:恋に破れて、彼は別人になってしまった。
cross one’s mind:(考え・過去の記憶などが) 脳裏をよぎる、頭に浮かぶ
be crossed in love:恋の邪魔をされる
carry out:(計画などを) 成し遂げる、実行する
4283)
A. Enemy troops(s d)the castle.
B. Japan is an island country(s d)by the sea.
解答
surrounded
A:敵軍がその城を取り囲んだ。
B:日本は四方を海で囲まれた島国である。
surround:(物などが、物・人を) 囲む
troop:軍隊、兵士たち
4284)
A. She didn’t(r )to the accident she had seen.
B. There is little literature(r )to regarding this problem.
解答
refer
A:彼女は自分が見た事故について触れなかった。
B:この問題については、参照すべき文献がほとんどない。
refer to:言及する、参照する、参考にする、(事・物などを) 示す
4285)
A. I’m sorry to have put you to so much(e e).
B. Return of the products will be made at seller’s(e e).
解答
expense
A:お金を使わせてしまって申し訳ない。
B:返品に要する費用は売り手の負担とする。
expense:費用、出費、(〜s) 必要経費
4286)
A. (P )to electricity, people used oil lamps for lightning.
B. I’m sorry, but I have a(p )engagement.
解答
Prior, prior
A:電気の前は、照明にオイルランプが使われていた。
B:残念だけど、先約があるんだ。
prior engagement:先約
4287)
A. It’s a private place(i )for reading.
B. I calculated my BMI and found out my height is 10 centimeters less than(i ).
解答
ideal
A:そこは読書にはぴったりの静かな場所です。
B:BMI を計算したら、身長が理想より10センチ低いことが分かった。
private:(名詞の前で) 静かで落ち着いた
ideal for:(〜にとって) 理想的な
4288)
A. My eyes are dimmed with tears and everything(l )blurred.
B. You’d better take an umbrella with you, it(l )as if it’s going to rain.
解答
looks
A:涙で物がぼやけてよく見えない。
B:傘を持っていったほうがいいわ。雨が降りそうだから。
dim:(光・場所などが) 薄暗い、ほの暗い、(姿・音などが) ぼやけた、見えにくい、聞こえにくい
blur:(物を) 見えにくくさせる、(視界を) ぼやけさせる
4289)
A. These measurements(c m)to the blueprints.
B. You must(c m)to the rules.
解答
conform
A:これらの寸法は設計図と一致している。
B:あなたは規則に従わなければなりません。
conform to/with:(良識・慣習・規則などに) 従う、(理想・類型などに) 一致する、合致する
4290)
A. The window(r )open. Please shut it.
B. The body found in bag still(r )unidentified.
解答
remains
A:窓が開いたままです。閉めてください。
B:バッグから見つかった死体は未だに身元が割れていない。
remain:〜のままである
4291)
A. His explanation doesn’t(c d)with her.
B. The fingerprints left on the weapon(c d)with the suspect’s.
解答
correspond
A:彼の説明は彼女のと一致しない。
B:凶器に残された指紋が容疑者のものと一致している。
correspond with:❶〜と一致する、調和する ❷〜に連絡する
4292)
A. Angola was once a Portuguese(t ).
B. There was a mad scramble for the(t )between the two countries.
解答
territory
A:アンゴラはかつてポルトガルの領土だった。
B:両国は激しく領土を奪い合った。
territory:領土、領地、領域
mad scramble:争奪戦
4293)
A. That mountain is about five hundred meters( ).
B. It might be crowed at this time of the year because it’s( )season.
解答
high
A:あの山は500メートルの高さです。
B:この時期は行楽シーズンなので混んでいるかもしれません。
high season:混雑期、繁忙期
4294)
A. She took a cup out of the(c ).
B. The(c )minister was forced to resign.
解答
cabinet
A:彼女は戸棚からカップを取り出した。
B:その閣僚は辞職に追い込まれた。
cabinet:❶戸棚、整理棚、保管庫 ❷内閣、(集合的に) 閣僚
force A to do:A に無理矢理〜させる、〜することを強いる
resign:(会社・地位・職などを) 辞職する、辞任する
4295)
A. Purchase items could be returned within 30 days,(p )that they were undamaged.
B. The earthquake victims were(p )food and blankets.
解答
provided
A:購入した商品に損傷がなければ、30日以内に返品できます。
B:地震の被災者には食料と毛布が提供された。
provided that:〜という条件で、もし〜であれば
4296)
A. Don’t touch the wire. At(w ), it can kill you.
B. Please tell me the(w )date you have ever had.
解答
worst
A:電線に触れるなよ。最悪の場合は死ぬぞ。
B:今までで最悪のデートについて話してください。
worst:(bad の最上級) 最悪の
4297)
A. The police gained(a )through an upstairs window.
B. By tomorrow, I will have limited(a )to my cell phone and e-mail.
解答
access
A:警察は2階の窓から屋内に入った。
B:明日まで、携帯とメールには対応できない場合がございます。
gain access:〜へ行く、接近する
have limited access to:〜をあまりチェックすることが出来ない
4298)
A. I’m too sleepy to(c ). I was reading until 3 a.m.
B. I can’t(c )on my work because of the noise outside.
解答
concentrate
A:眠くて集中できない。夜中の3時まで本を読んいたんだ。
B:外の騒音のせいで仕事に集中できない。
concentrate (on):集中する、専念する
4299)
A. I tried to(f )my attention on reading.
B. (F )your camera on the flower.
解答
focus, Focus
A:私は読書に集中しようとした。
B:お花にピントを合わせてください。
focus:❶(注意・意識などを) 集中させる ❷焦点を合わせる
4300)
A. This mattress is too(h )to sleep in.
B. It’s(h )to believe that she is only fourteen.
解答
hard
A:このマットレスは固くて眠れない。
B:彼女がまだ14歳だなんて信じられない。
too A (for B) to do:あまりにも (B には) A すぎて〜出来ない
hard to:〜し難い、しづらい