英語クイズ No.178 に続き、英語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
次の英文を和訳してください。
4451)The serial killer is behind bars now.
解答
今その連続殺人犯は塀の中だ。
behind bars:刑務所に入って
4452)They assimilated quickly into the local community.
解答
彼らはすぐにその土地の人々にとけ込んだ。
assimilate:(民族・思想・文化などに) 同化する、(考え・知識などを理解して) 自分のものにする
4453)”I can’t walk any farther,” she gasped.
解答
「もう歩けない」と彼女はあえいで言った。
gasp:(恐怖・驚きなどで) ハッと息をのむ、息切れする、あえぐ
4454)My mother is opinionated, so we often fight.
解答
母は自分の意見を曲げないので、私たちはよく喧嘩をします。
opinionated:頭の固い、自分の意見を通す
4455)The man gave me a glare of defiance.
解答
その男は反抗的な目で睨んできた。
glare:❶怒りの眼差し ❷(太陽・光などの) ギラギラした光
defiance:❶反抗的な態度 ❷無視、軽視
4456)It was only a figure of speech.
解答
ちょっとした言葉の綾だよ。
figure of speech:修辞的表現法、言葉のあや、比喩的表現
4457)The game was so exciting that I was glued to the TV.
解答
試合が非常に面白かったので、私はテレビに釘付けでした。
be glued:(口語) 釘付けになる、熱中する
4458)There’s no harm in taking a look at this.
解答
これは見ておいて損はないね。
There’s no harm in doing:〜して悪いことはない
4459)He was discriminated against because of his skin color.
解答
彼は肌の色で差別された。
discriminate:(偏見や好みなどで) 差別待遇する、優遇する
because of:〜が原因で、〜の理由で
4460)You and I usually share one opinion.
解答
君と僕はたいてい同じように考える。
share:(悲喜・行動・意見・特徴などを) 共にする、分かち合う
4461)She has a good grip on German grammar.
解答
彼女はドイツ語の文法をよく理解している。
grip:把握力、理解力
4462)The culprit was caught red-handed.
解答
犯人は現行犯で捕まった。
culprit:犯人、刑事被告人
be caught red-handed:現行犯で逮捕される、現場を押さえられる
→ 由来:殺人を犯して血が手にべっとりとついている時点で捕まってしまう様子を表しています。
4463)The car ground to a halt.
解答
車はギシギシと音を立てて止まった。
grind to a halt:(車などが) きしむ音を立てて徐々に停止する
4464)Don’t infringe the privacy of other people.
解答
他人のプライバシーを侵害してはいけない。
infringe:【自動詞】(権利・自由などを) 侵害する /【他動詞】(法律などに) 違反する、(権利・自由などを) 侵害する
4465)Nick is a notch above Paul in skill.
解答
ニックは、技量ではポールより一段優れている。
notch:(くだけて) 級、段、程度
4466)The United States put a trade embargo on all exports to that country.
解答
アメリカはその国へのほぼすべての輸出に禁輸措置をした。
embargo:【名詞】通商・貿易禁止(命令) /【他動詞】通商・貿易を禁止する
4467)His comments are always to the point.
解答
彼のコメントはいつも要領を得ている。
to the point:的確な的を射た
4468)She noticed that her monthly periods were becoming irregular.
解答
彼女は生理が不規則になっていることに気づいた。
period(s):月経(期間)
4469)We received a cordial welcome from them at the party.
解答
私たちはパーティーで彼らからの心からの歓迎を受けた。
cordial:誠心誠意の、心からの
4470)This old car is a gas-guzzler.
解答
この古い車はガソリンを大量に消費する。(燃費が悪い)
gas-guzzler:大量のガソリンを消費する自動車
4471)Some people are may not like the pungent smell of it.
解答
その刺激臭が苦手な人もいるかもしれません。
pungent:強く刺激する、ヒリっとする
4472)I summoned up my courage, and walked into the cave.
解答
私は勇気を奮い立たせて洞窟の中に入って行った。
summon up:(勇気・力などを) 奮い起こす、奮い立たせる
courage:(危険などに立ち向かう) 勇気、度胸
4473)She is all talk and no action.
解答
彼女は口先だけで行動しない。
all talk:口ばっかりの、屁理屈ばかり言う人
4474)The women are out for what they can get from him.
解答
その女性たちは、彼からもらえるものは何でももらおうとしている。
be out for:〜を得ようとしている
4475)She is still lamenting the death of her dog.
解答
彼女は今でも愛犬の死を嘆き悲しんでいる。
lament:【自動詞】(over/about/for) 〜のことを嘆き悲しむ /【他動詞】〜を嘆き悲しむ、残念がる、後悔する
当サイトがお役に立ちましたら、ご支援いただけると励みになります。
関連記事
- 【5000問】英語クイズ No.115/文法・ボキャブラリーの基礎
- 英語で説明する【日本の三貴神/三貴子】
- 【5000問】英語クイズ No.38/文法・ボキャブラリーの基礎
- 【as と while の違い】「〜しながら」は英語でどう言うの?
- 【5000問】英語クイズ No.19/文法・ボキャブラリーの基礎
- 【英語】because of と due to の違いと使い方
- 【5000問】英語クイズ No.1/文法・ボキャブラリーの基礎
- 【5000問】英語クイズ No.194/文法・ボキャブラリーの基礎
- 【5000問】英語クイズ No.46/文法・ボキャブラリーの基礎
- 【5000問】英語クイズ No.71/文法・ボキャブラリーの基礎