英語クイズ No.183 に続き、英語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
次の設問の空欄を埋めてください。
4576)We have had a(s )of strange happenings in our town. /この街では不思議な事件が連続して起こっている
解答
series
a series of:一続きの、連続の
strange:❶(人にとって) 奇妙な、普通でない ❷見知らぬ、初めての
4577)The rocket is in(o )around the moon. /ロケットは月の周りを回る軌道に乗っている。
解答
orbit
orbit:❶(天体・人工衛星などの) 軌道 ❷(人・組織・薬などの、影響を及ぼす) 圏内、範囲、領域
4578)Management has kept his promotion in(l )for months. /経営陣は彼の昇進を何ヶ月も保留にしている。
解答
limbo
in limbo:宙ぶらりんで、どっちつかずで
promotion:昇進、昇給
4579)The project is in the(p e)and will soon be launched. /プロジェクトは進行中で、間もなく開始されます。
解答
pipeline
in the pipeline:(計画などが) 進行中で、準備中で
launch:❶(組織的な活動などを) 開始する、着手する ❷(ロケット・衛星などを) 発射する、打ち上げる
4580)Paul and Maria decided to(k )their distance. /ポールとマリアは距離を置くことに決めた。
解答
keep
keep one’s distance:距離を置く、親しくしない
decide to do:〜することに決める、〜しようと決意する
4581)The doctor arrived in the(n )of time. /医師はギリギリ間に合って到着した。
解答
nick
in the nick of time:(くだけて) 間一髪で、ギリギリのきわどい時に
4582)You should cut( )on the amount of beer you drink, if you want to lose weight. /痩せたいなら、ビールを飲む量を減らすべきだよ。
解答
down
cut down on:〜の量を減らす、削減する
4583)You will make fewer mistakes once you gets to know the(r s). /コツを知れば、ミスも減るだろう。
解答
ropes
know the ropes:コツを知っている、(物事の) 勝手が分かっている
once:一度〜すると
4584)He is(l )behind in mathematic. /彼は数学で後れをとっている。
解答
lagging
lag behind:後れをとる、進行が遅い
4585)The number of suicides has not decreased and is(l )off. /自殺者数は減少しておらず、横ばいの状態だ。
解答
leveling
level off:横ばいになる
decrease:【名詞】減少、縮小 /【自動詞】(数・量などが) 減少する、(規模が) 縮小する /【他動詞】(量・度合などを) 減少させる、縮小させる
4586)The bad weather loused( )our plans. /悪天候のせいで私たちの計画は台無しになった。
解答
up
louse up:(くだけて) 台無しにする、ダメにする
4587)This world is the law of the(j ). /この世界は弱肉強食だ。
解答
jungle
law of the jungle:弱肉強食
4588)She relied on the drug as a last(r ). /彼女は最後の手段としてその薬に頼った。
解答
resort
last resort:最終手段、最後の拠り所
rely on:信頼する、あてにする
4589)February has twenty-nine days in(l )years. /うるう年の2月は29日ある。
解答
leap
leap year:うるう年
4590)The luxury cruise ship sunk on its(m )voyage. /その豪華客船は処女航海で沈んだ。
解答
maiden
maiden voyage:処女航海
4591)I’ve been mulling( )this problem for days. /私はこの問題に何日も頭を絞ってきました。
解答
over
mull over:熟考する、思案する
4592)They(m )down the damaged goods by 30%. /彼らは傷のついた商品を30%値下げした。
解答
marked
mark down:値下げする
4593)The section is the(m )and(p )of this article. /その欄がこの記事の最も重要な部分です。
解答
meat, potatoes
meat and potatoes:(議論・仕事などの) 核心、最も重要な部分
4594)This vintage car is in(m )condition. /このクラシックカーは新車同様だ。
解答
mint
mint condition:傷のない新品のような完璧な状態
4595)I cracked( )when I saw the scene. /そのシーンを観て大笑いしたよ。
解答
up
crack up:(俗) 大笑いする
4596)He can’t be smart if he can(s w)up something like that. /そんなヘマをし得るとしたら、彼が賢いはずがない。
解答
screw
screw/mess up:(口語) やらかす、しくじる、とんでもなく馬鹿なことをする
4597)Stop making a(f )over nothing. /つまらないことに大騒ぎするのはやめろ。
解答
fuss
make a fuss:騒ぎ立てる
4598)He made no(b )about his unhappiness with the restaurant’s food. /彼はレストランの料理への不満をあからさまに言った。
解答
bones
make no bones about:ためらわずに言う、はっきり言う (骨を気にせずに肉や魚を食べるという発想から)
4599) They are(n )and(n )in terms of strength. /彼らは体力の点では互角だ。
解答
neck
neck and neck:互角で、(勝負が) 接戦で
strength:❶(肉体的・精神的な) 強さ、力、体力 ❷(酒・薬品などの) 濃度 ❸(物の) 強度、耐久力 ❹(人物の) 強み、長所
4600)He should stop that(m y)business and try to do the job the correct way. /彼はあんなインチキはやめて正しい方法で仕事をするように努めるべきだ。
解答
monkey
monkey business:ごまかし、悪ふざけ、イタズラ