英語クイズ No.18 に続き、英語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
次の英文を和訳してください。
451)He showed himself to be stupid by the way he behaved.
解答
彼は自分の振る舞いによって自ら愚かなことを証明してしまった。
behave:振る舞う、行動する
452)I had a great time there last winter: skiing, catching up on my reading, and baking apple pies.
解答
去年の冬はそこでスキーをしたり、たまっていた本を読んだり、アップルパイを焼いたりして楽しく過ごしました。
catch up on. . . :〜の遅れ・不足を取り戻す
453)I can’t resist (eating) sweet things.
解答
甘いものには目がないの。
resist:❶(好きな物を) 我慢する、こらえる ❷(変化・運動・攻撃などに) 抵抗する
454)His speech is always full of equivocal expressions.
解答
彼のスピーチはいつも曖昧な表現だらけだ。
equivocal:(語句・返事・態度などが) 曖昧な
※ambiguous と違い、意図的なニュアンスがあります。
expression:❶(言葉・芸術活動などの) 表現、表明 ❷顔つき、表情
455)The sales team needs some carrot and stick motivation.
解答
営業チームには、飴とムチのモチベーションが必要です。
carrot and stick:飴とムチ (好物のニンジンとムチを使って馬を走らせることから)
456)There aren’t enough hours in the day.
解答
一日24時間じゃ足りないよ。→ すごく忙しいよ。
457)We distributed your catalogs to our customers and already received some substantial orders.
解答
御社のカタログをお客様にお配りしたところ、すでに大口のご注文がありました。
distribute:(食品・医薬品を) 配布する、(会社などが、商品を) 配送する、流通させる
substantial:かなりの、相当な
458)Many are unhappy with the existing pension system.
解答
多くの人が、現行の年金制度に不満を持っている。
existing:現在の、現行の
459)I’m sure I will outwit him someday.
解答
いつかあいつに一杯食らわせてやる。
outwit:(知恵で) 出し抜く、鼻を明かす
460)Expenses ballooned this month because of hospital fee payments.
解答
病院の支払いで今月は出費が嵩んだ。
balloon:(物・借金などが)ふくらむ、(人が) 太る
because of:〜が原因で、〜の理由で
461)Don’ be so dismayed, your attorney will figure out an amiable settlement.
解答
そんなにがっかりしないでください。あなたの弁護士が和解の道を見つけてくれますよ。
be dismayed:失望する、がっかりする、うろたえる
attorney:弁護士、法定代理人
figure out:(計算して) 答えを出す、〜であることが分かる、問題などを解決する
amiable settlement:和解
462)On the surface, the company makes deliveries.
解答
表向きは、その会社は配送会社だ。
on the surface:見かけは、表面上は
463)I ran into my ex-girlfriend in town today.
解答
今日、街で偶然元カノにばったり会っちゃった。
run into:❶(口語) 人にばったり出くわす ❷(車などが) 衝突する
464)Thunder and lightning drives my dog crazy.
解答
うちの犬は雷や稲妻に大騒ぎしてしまうのよ。
drive A crazy:〜の気を狂わせる
465)I’m at a loss of what to do with my rebellious son.
解答
反抗期の息子に手を焼いています。
rebellious:反抗的な、言うことを聞かない
466)This is my ace in the hole.
解答
これが僕の切り札だ。
直訳:隠し持っていたエースのカード
467)Flattery will get you nowhere.
解答
お世辞を言っても、何も出ないよ。
flattery:お世辞、ごますり
直訳:お世辞はあなたをどこへも連れて行かない。
468)I like to perform magic tricks for kids, but they sometimes fall flat.
解答
私は子供たちに手品をするのが好きなのですが、時々失敗してしまうんです。
fall flat:(計画などが) 全くうまくいかない、すべる、失敗する
469)He has fully recovered from his injuries.
解答
彼はケガから完全に回復した。
injury:❶負傷、ケガ ❷(人の感情・名誉などを)傷つけること、侮辱、権利侵害
470)All my failures were the stepping stones to success.
解答
全ての失敗は成功への足がかりだった。
failure:失敗、不成功、不履行
stepping stone:❶飛石 ❷(昇進・成功などへの) 手段、方法
471)Atop the tower a solitary light was flashing.
解答
塔の上でひとつの明かりがピカピカ光っていた。
solitary:一つだけの、単独の
472)We thought the comments the politician made in the newspaper were bizarre.
解答
新聞にあるその政治家のコメントは奇妙だと思った。
bizarre:(行動・外見が) 突飛な、奇妙な
473)No prior knowledge is required.
解答
予備知識は必要ありません。
prior:(時間・順序の上で) 前の、先の、事前の
require:〜を必要とする (need のやや固い表現)
474)This flower is edible.
解答
このお花は食べられる。
edible:(毒性がなく) 食べられる
475)He tried to think of a buzzword to describe the new product.
解答
彼は新商品を表現するキャッチフレーズを考えようとした。
buzzword:キャッチフレーズ
describe:(特徴などを) 表現する、描写する