英語クイズ No.58 に続き、英語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
次の英文を和訳してください。
1451)Those who passed the preliminary rounds with top scores have advanced to the final (round).
解答
予選を上位で通過した人が決勝に進出した。
preliminary:(通例名詞の前で、話し合い・調査・集計など) 前もっての、予備段階の、予選の
1452)He has a mole between his eyebrows.
解答
彼は眉間にほくろがある。
mole:ほくろ、あざ
1453)I have to go to the tax office for filing a final income tax return.
解答
確定申告のために税務署に行かなければならない。
file:(訴状・報告書などを、裁定機関などに) 提出する
1454)His success exceeded my hope.
解答
彼の成功は期待以上だった。
exceed:(数量・能力などで) 〜を超える
1455)It’s a lamp with a dingy shade. Bet it used to be white.
解答
薄汚いランプだ。もとは白だったに違いない。
dingy:(部屋・建物などが) 薄暗い、(名詞の前で) 汚い、みすぼらしい、くすんだ(色の)
used to:かつては〜だった、〜していた (≠ be used to「〜に慣れている」との違いに注意してください)
1456)A strong smell of garlic still lingers in the room.
解答
にんにくの匂いがまだ部屋に残っている。
linger:❶(人が) 立ち去りかねている、ぐずぐずする 居残る ❷(香り・記憶などが) なかなか消えない
1457)There’s litter scattered everywhere in the park.
解答
公園の至る所にゴミが散らばっている。
litter:(公共の場にある) 散らかったゴミくず
1458)There were muddy footprints on the kitchen floor.
解答
キッチンの床には泥だらけの足跡があった。
muddy:泥の、泥だらけの、ぬかるんでいる、(名詞の前で) 濁った
1459)His remark really got my goat.
解答
彼の言葉にカチンときた。
get one’s goat:人を苛立たせる、怒らせる
1460)You’ll be informed soon.
解答
間もなくそちらに連絡がいくと思います。
1461)Behind the scenes, the boss has a racket going to find certain things that don’t want to be found.
解答
その裏では、ボスはいわくつきの物を探し出すビジネスを手がけている。
racket going:悪徳産業
1462)His remark was very much to the point.
解答
彼の発言は的を射ていた。
remark:(短めの) 感想、発言、意見
1463)I don’t like living in a rural area like this.
解答
こんな田舎に住むのは嫌だ。
rural:農村の、田舎の、田舎風の
1464)A portion of the general expenses were incorporated into the special expense account.
解答
通常経費の一部が特別経費に組み入れられた。
portion:❶部分、一部分、分け前 ❷(料理の) 一人前、(一皿分の) 料理の量
expense:費用、出費、(〜s) 必要経費
incorporate:〜を含む、取り入れる
1465)We know it’s you behind the curtain.
解答
お前が黒幕なのは分かっている。
behind the curtain:黒幕で、秘密裏に
1466)His wife is entitled to half his property under state law.
解答
州法によれば、彼の財産の半分は彼の妻に権利がある。
be entitled to 名詞/to do:人が 〜の/〜する 資格・権利がある
property:(かたく) 財産、所有物、不動産(物件)
1467)There seems to be some subterfuge at the heart of this incident.
解答
この事件には何か秘密の策略があるようだ。
subterfuge:(秘密の) 策略、不正行為
1468)It’s a little too showy. Would you show me another blouse?
解答
これは少し派手過ぎます。他のを見せてもらえますか。
showy:目立つ、華やかな、派手な
1469)The whole mountain is ablaze with autumn leaves.
解答
山全体が燃えるような紅葉だ。
ablaze:(文語) (激しく) 燃えて、(色・光などで、明るく) 輝いて
1470)She coaxed him out of his dark mood.
解答
私は彼をなだめて機嫌を直させた。
coax:(穏やかに) 説得する、うまく連れ出す、(人を説得して) 〜を引き出す
1471)Please make yourself comfortable, and don’t be so stiff and formal.
解答
そんなにかしこまらないで寛いでください。
stiff and formal:堅苦しく形式張った
1472)Elevators in this building are irritatingly slow.
解答
このビルのエレベーターはイライラするほど遅い。
irritatingly:イライラするほど
1473)Stock prices vary from day to day.
解答
株価は毎日動いている。
vary:【自動詞】異なる、違う /【他動詞】変更する、修正する、(単調にならないように) 変化を加える
1474)These were tough tickets to get.
解答
これらのチケットは入手困難だった。
tough:(努力・決断を必要とするほど) 困難な、苦しい
1475)With this defeat he has matured greatly as a human being.
解答
この失敗で彼は人として大きく成長した。
defeat:【名詞】敗北、(計画などの) 失敗 /【他動詞】(試合・戦争などで) 相手を破る、うち負かす