英語クイズ No.73 に続き、英語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
次の設問の空欄を埋めてください。
1826)There was a trade(s )for the later half of the year. /今年の下半期の貿易収支は黒字だった。
解答
surplus
trade surplus:貿易黒字 (trade deficit:貿易赤字)
1827)You are not(a )to take photos in the museum. /その博物館は写真撮影禁止です。
解答
allowed
1828)I’m at the end of my(r )with my colleague’s negligence. /部下の怠慢には万策尽き果てた。
解答
rope
at the end of one’s rope:窮地に立たされて、ほとほと困って
negligence:怠慢、不注意
1829)Hercule Poirot has a(m ). /エルキュール・ポワロは口髭を生やしている。
解答
mustache
mustache:口髭
1830)Since this is your error, I’d like to return your goods with(f )collect. /これは貴社の手違いですので、着払いで商品を返却したく存じます。
解答
freight
freight collect:運送費着払い
1831)The laundry doesn’t dry very well in this(d )room. /この湿気の多い部屋では、洗濯物はあまり乾かない。
解答
damp
damp:(布・空気・土などが) じめじめした、湿った
1832)What percent of patients in the group experienced a(i t)in symptoms? /グループ内の何パーセントの患者に症状の改善が見られましたか。
解答
improvement
improvement:改善、改良、上達
symptom:症状、徴候
1833)She received the death(b )shortly after her husband’s death. /夫の死後間もなく、彼女は死亡保険金を受け取った。
解答
benefit
death benefit:死亡保険金
1834)Her new song has gone up three places to(s )place. /彼女の新曲は3つ上がって7位になった。
解答
seventh
1835)Your wife must be worried about you, so you’d better go home early. – We are(s ). /奥さんが心配しているだろうから、早く帰った方がいいよ。– うちは別居中なんだ。
解答
separated
separate:【形容詞】離れた、(名詞の前で) 別々の、個々の /【自動詞】別れる、離れる、離脱する /【他動詞】引き離す、分け隔てる、別々にする
1836)The objective of our next meeting will be to(a s)the market size of supplements. /次回会合の目的は、栄養補助食品の市場規模の評価です。
解答
assess
assess:❶(人・状況などを) 判断する、評価する ❷(収入・財産などを) 算定する
objective:(達成すべき)目標
1837)She will be taking over my duties, and her e-mail address is as(f ). /彼女が後任となりますが、メールアドレスは下記の通りです。
解答
follows
as follows:以下の通り、次の通り
1838)Please let me know the(c n)numbers for me once you have them. /私の確認番号が分かり次第お知らせください。
解答
confirmation
confirmation:(約束・日時などの) 確認(書)、確証、承認
1839)Thank you for your mail pointed out the(i t)item you received. /お受け取りになった商品が正しくなかったとのご指摘を有難うございます。
解答
incorrect
incorrect:間違った、正しくない、不正確な
1840)Sometimes it’s hard for children to be open( )their parents. /子供には、親に打ち明けづらいこともある。
解答
with
be open with:人に包み隠さず言う、隠し立てしない、真っ直ぐに向き合う
1841)My body is so(i )that I can’t stretch. /身体が固すぎて伸ばすことができない。
解答
inflexible
inflexible:❶(人・態度などが) 頑固な、融通の利かない ❷(素材などが) 固い、曲がらない
1842)I’m sorry that I sent you the(i )statement file instead of the financial statement file. /財務諸表ではなく損益計算書のファイルを送ってしまいました。
解答
income
income statement:損益計算書
instead of:〜の代わりに、〜ではなく
1843)I’m available for interview from June 10th(o ). /6月10日以降でしたらインタビューを受けさせていただくことができます。
解答
onwards
onwards:(時・年齢を表す語のあとで) 以降、以後
available:利用可能な、入手可能な、役に立つ
1844)(F )illness, he refused to see me. /仮病を使って、彼は僕に会うのを断った。
解答
Feigning
feign:フリをする、装う
refuse:断る、拒否する
1845)The price of this item will go up by 5% next season, because of the(m )shortage. /原料不足により、この商品の価格は来シーズン5%上がります。
解答
material
material:❶原料、材料 ❷生地、服地
because of:〜が原因で、〜の理由で
shortage:欠乏、不足
1846)The interest rate is(c )quarterly. /利子は四半期ごとの複利計算です。
解答
compounded
compound:(利子を) 複利で支払う
interest rate:金利、利率
1847)He always sets his cell phone to(v ). /彼は携帯をいつもバイブに設定している。
解答
vibrate
1848)Dust often has dead bodies of small insects and pieces of(m )in it. /埃にはよく小さな昆虫の死骸やカビが含まれていることがあります。
解答
mold
mold:カビ
1849)Since there are no marks of a struggle at the crime scene, the murder could have been committed by the victim’s(a e). /現場に争った形跡がないため、顔見知りの犯行と見られている。
解答
acquaintance
acquaintance:知り合い、顔見知り
struggle:【自動詞】苦闘する、困難に打ち勝つために懸命に努力する /【名詞】闘争、戦い
commit:❶(犯罪などを) 犯す、(悪い事・愚かな事などを) する ❷(義務として) 求める、規定する
1850)He decided to(s )his connections with the gang. /彼はギャングたちとの関係を絶つことに決めた。
解答
sever
sever:(かたく)(力ずくで・無理に) 切断する、(関係などを) 絶つ、分離する
decide to do:〜することに決める、〜しようと決意する
connection:関連、繋がり、親交