ドイツ語クイズ No. 102 に続き、ドイツ語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
Der Polizeihund fand Spuren von Kokain in seinem Gepäck. /警察犬が彼の荷物の中にコカインの痕跡を見つけた。
次の文章の空欄を埋めてください
2551)(F ) die Suppe in einen anderen Topf um. /スープを別のお鍋に移してちょうだい。
解答
Füll
umfüllen:(液体を) 移し替える
2552)Ich verlasse mich nicht nur auf die Wettervorhersage, (s ) auch auf mein Gefühl. /天気予報だけではなく、勘にも頼っています。
解答
sondern
nicht nur . . . sondern auch:〜だけでなく〜もまた (英語の not only. . . (but) also)
sich auf jdn./etw. verlassen:頼りにする、当てにする
das Gefühl:気持ち、予感、(芸術などの) センス、触感、感覚
2553)Es gibt tausend (G ), nicht dorthin zu gehen. /そこに行かない理由はいくらでもあるよ。
解答
Gründe
der Grund:❶理由、根拠、動機 ❷底、最下部 ❸基礎、基盤
dorthin:そこに、そこで
2554)Wir waren (d ) sechzehn Jahre alt. /その時私たちは16歳でした。
解答
damals
damals:当時、その時、その頃
2555)(N ) ist schneller als das Licht. /光より速いものはない。
解答
Nichts
2556)Durch einen glücklichen Zufall fand ich meine Schlüssel im (M ). /幸運なことに、ゴミ箱から鍵が見つかった。
解答
Mülleimer
durch einen glücklichen Zufall:運良く
2557)Ein Leben ohne Strom kann sich heute kaum jemand (v ). /今日では、電気のない生活はほとんど想像できない。
解答
vorstellen
sich3(Dat.) vorstellen:想像する
ohne:〜なしで、〜を除いて、〜を入れずに
der Strom:電力、電気
kaum:殆ど〜ない、満足に〜できない (英語の hardly)、〜するとすぐに
2558)Oh mein Gott! Die (A ) sind schon wieder gefallen! /何てことだ! また株が下がった。
解答
Aktien
die Aktie:株式、株券
2559)Ich bin dann mal ein Stündchen (w ). /ちょっと1時間くらい出かけてくるよ。
解答
weg
ein Stündchen:およそ1時間、1時間かそこらで
weg sein:不在である、意識不明である
2560)Ich gehe zwanzig (M ) am Tag. /私は1日20マイル歩きます。
解答
Meilen
die Meile:マイル
2561)Das Band ist einen Finger (b ). /このテープは指1本ほどの幅です。
解答
breit
breit:幅の広い、(数量を表す語とともに) 〜の幅の
2562)Die beiden Staaten (u n) normale diplomatische Beziehungen. /両国は正常な外交関係を保っている。
解答
unterhalten
unterhalten:維持する、保つ、語り合う
der Staat:国家、(連邦国家の) 州
diplomatisch:外交の
die Beziehung:交際、関係、間柄、関連
2563)(A ) und zu sollte jeder mal Klassik hören. /誰でもたまにはクラシック音楽を聴くと良いと思います。
解答
Ab
ab und zu:ときどき、時折
sollte は、接続法2式を用いた婉曲表現で、控えめな提案をします。
2564)Das scheint (a t) zu sein. /ここは予約で一杯みたいだ。(レストランやホテルなど)
解答
ausgebucht
ausgebucht sein:予約済みである、売り切れである (ausbuchen の過去分詞の形容詞用法)
scheinen:❶〜のように見える ❷(太陽・月・ランプなどが) 照らしている、輝く
2565)Er wollte seine Neugier (b ). /彼は自分の好奇心を満たそうとした。
解答
befriedigen
etw. befriedigen:満足させる (英語の satisfy)
2566)Ein (gek ) Herz erholt sich schwer. /傷ついた心は容易には回復しない。
解答
gekränktes
gekränkt:傷ついた、気分を害した
sich erholen:元気を取り戻す、立ち直る
2567)Die Sache verhält sich ganz (a ). /この件については事情は全く異なっている。
解答
anders
anders:違って、異なって (いる)、違った方法で
die Sache:事、事柄、問題、(複数形で) 物、品物
verhalten:(物事が) 〜の状態である
2568)Wir sind zehn Personen, die Kinder nicht (ger ). /私たちは10人です。子供は含まれていません。
解答
gerechnet
rechnen:数に入れる、計算する、考慮に入れる
2569)Die Sendung wird nächsten Freitag (w ). /そのテレビ番組は次の金曜日に再放送される。
解答
wiederholt
wiederholen:繰り返す、復習する
2570)Dieser Roman war nichts (B ) und hat meine Erwartungen enttäuscht. /この小説は平凡で期待外れだった。
解答
Besonderes
nichts Besonderes:特別なことはない → 大したことはない
die Erwartung:期待、予想、見込み
enttäuscht:enttäuschen「失望させる、がっかりさせる」の過去分詞形の形容詞用法です。
2571)Ich bin in dem Buch auf (f )Stelle getroffen. /その本の中で、私は次のような箇所にぶつかった。
解答
folgende
folgend:その次の、それに続く、次に述べる、下記の
die Stelle:場所、箇所、位置、順位、(書物・音楽作品などの) 部分、箇所
2572)Dieses Gesetz hat immer noch (G ). /この法律は依然として有効である。
解答
Geltung
die Geltung:価値、威信、有効性、影響力
das Gesetz:法律、規則、(自然界・科学の) 法則
immer noch:今日に至るまで、まだ
2573)Ich beschäftige mich im Studium zurzeit mit der (W ) der Europäischen Union. /私は今大学でEUの経済を勉強しています。
解答
Wirtschaft
die Wirtschaft:経済
sich mit etw3(Dat.) beschäftigen:従事する、取り組む、〜で忙しくする
das Studium:大学での勉強
zurzeit:現在、今のところ、目下のところ
die Europäische Union:ヨーロッパ連合
2574)Affen sind wie verrückt ( ) Bananen. /猿はバナナに夢中です。
解答
nach
nach jdn./etw. verrückt sein:〜に夢中である、首っ丈である
wie verrückt:猛烈に、狂ったように
2575)Der Chef ist sehr weitherzig, deshalb fliegst du wegen so (e ) (k ) Fehlers bestimmt nicht raus. /社長は心の広い人だから、そんな小さなミスで君をクビにしたりはしないよ。
解答
eines, kleinen
weitherzig:寛大な、心の広い
wegen etw2(Gen.):〜が原因で (文法上正しくは2格ですが、最近では3格が使われる傾向にあります)
deshalb:それだから、そのために (deswegen も同様に使えます)
副詞なので、定動詞の位置は従属接続詞とは異なります。
der Fehler:間違い、誤り、欠陥、欠点
rausfliegen:(口語) 職を追い出される
bestimmt nicht:〜のはずがない、決して〜ない