ドイツ語クイズ No. 122 に続き、ドイツ語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
Gedanken werden Dinge. /思考は現実化する。
次の文章の空欄を埋めてください
3051)Es ist nicht gesund, aber mit viel Zucker ist es doch (a ) (b ). /健康的ではないけれど、やっぱりお砂糖たっぷりが一番美味しい。
解答
am, besten
doch:(しかし) ながら
3052)Was sollte man für Jack (i ) Kühlschrank haben? /ジャックのためには何を冷蔵庫に常備しておいたらいいかなぁ。
解答
im
der Kühlschrank:冷蔵庫
Was sollte man für . . . haben?:〜のために何を用意したらいいのか
3053)Er hat überhaupt keine (A g) vor seinem Vater. /彼は父親を全く尊敬していない。
解答
Achtung
vor jdm. Achtung haben:〜に敬意をもつ
überhaupt:❶全く、すっかり、完全に、概して ❷(疑問・非難を強めて) 一体全体、そもそも
3054)Ein (U ) kommt selten allein. /泣きっ面に蜂。(不幸は重なる)
解答
Unglück
selten:めったに〜ない
3055)Sein Vorschlag fand allgemeine (Z ). /彼の提案は大方の賛成を得た。
解答
Zustimmung
Zustimmung finden:(承認・賛成・賛同などを) 得る
der Vorschlag:提案、申し出、主張
allgemein:一般的な、普通の、普通は、通常は、全般に関する
3056)Das Kleid (m ) alt. /そのお洋服は老けて見える。(口語)
解答
macht
3057)Er (z ) zu unseren ältesten Mitgliedern. /彼は私たちの最も古いメンバーの一人です。
解答
zählt
jdn./etw. zu jdm./etw3(Dat.) zählen:〜を●●に数え入れる
das Mitglied:(団体などの) メンバー、会員、仲間
3058)Er spricht sowohl Deutsch (a ) auch Französisch. /彼はドイツ語もフランス語も話す。
解答
als
sowohl A als auch B:A も B も
3059)Wir haben (u ) beim Picknick amüsiert. /私たちはピクニックを楽しんだ。
解答
uns
sich amüsieren:楽しむ
3060)Er (b ) sich als Vermittler an. /彼は仲介役を買って出た。
解答
bot
anbieten:(提供・協力・援助などを) 申し出る
3061)Sie deutete (a ), dass das Problem ernst sei. /彼女はその問題が深刻であることをほのめかした。
解答
an
andeuten:ほのめかす、暗示する、それとなく言う (知らせる)
3062)Sie (f ) vorsichtig das Glas an. /彼女は慎重にそのグラスを手に取った。
解答
fasste
etw. anfassen:触れる、掴む
3063)Es scheint, dass die Moral der Menschen immer weiter verloren (g ). /人間のモラルが失われつつあるように思える。
解答
geht
verloren gehen:失われる、なくなる
3064)Er passte seine Kleidung der (J t) an. /彼は服装を季節に合わせた。
解答
Jahreszeit
die Jahreszeit:季節、時季、四季のひとつ
etw. etw3(Dat.) anpassen:〜を●●に合わせる
3065)Wir sind (g ) den Plan, hier ein Hochhaus zu bauen. /ここに高層ビルを建てる計画には反対です。
解答
gegen
gegen etw. sein:〜に対して反対の立場である
3066)(K r), voller und ausgewogener Wein. /コクがあり、風味豊かでバランスのとれたワイン。
解答
Körperreicher
körperreich:コクのある、フルボディの
ausgewogen:均整・調和のとれた
3067)Machen wir doch ein Foto mit der Statue im (H d), oder? /その彫像をバックに写真を撮ってもらいましょうよ。
解答
Hintergrund
der Hintergrund:背景
. . . , oder?:日本語の「〜だよね?」「ねぇ、そうでしょう?」のような、相手に同意を求める表現です
3068)Er widmete sein Leben (d ) Kunst. /彼は生涯を芸術に捧げた。
解答
der
die Kunst:芸術、美術
etw. jdm./etw3(Dat.) widmen:〜のために時間・労力などを捧げる
3069)Besteht ein (Z g) zwischen den beiden Vorfällen? /この2つの事件の間に何か関連がありますか?
解答
Zusammenhang
der Zusammenhang:関連、関係、(事柄の間の) 繋がり、脈絡
der Vorfall:事件、(不意の) 出来事
3070)Seine Witze kamen bei den (Z ) nicht an. /彼のジョークは観衆にウケなかった。
解答
Zuhörern
bei jdm. gut ankommen:〜に人気がある、受け入れられている
3071)Die Hexe hat den Prinzen ( ) einen Frosch verwandelt. /魔女は王子をカエルに変えた。
解答
in
etw. in etw. verwandeln:〜を●●に (すっかり) 変える
3072)Er heißt Alfons oder so (ä ). /彼はアルフォンスとか何とか言う名前だ。(アルフォンスに似た名前だ)
解答
ähnlich
oder so ähnlich:あるいはそれに似た、〜とかなんとか
3073)Wir haben alles (N ) dabei. /必要なものは全て揃っています。
解答
Nötige
das Nötige:必要なもの、お金、財源、手段
3074)Der Regen (h ) den ganzen Tag an. /雨が一日中降り続いた。
解答
hielt
anhalten:❶止まる/止める ❷停車する/停車させる ❸あてがう ❹(天気などが) 長く続く ❺(jdn. zu etw3/Dat.) 人に〜するように促す
3075)Ich habe (m ) sehr gewundert, dass er gekommen ist. /私は彼がやって来たので大変驚いた。
解答
mich
sich wundern:(予期せぬことに) 驚く、不思議に思う