ドイツ語クイズ No. 135 に続き、ドイツ語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
Verschiedenstes wirbelt mir durch den Kopf. /様々なことが頭の中で渦巻いている。
次の文章の空欄を埋めてください
3376)Er macht keinen vertrauenswürdigen ( ). /彼は信用できないような気がする。
解答
Eindruck
vertrauenswürdig:信用できる、頼りになる
Eindruck machen:印象を与える
3377)Sie brach (m ) im Satz ab. /彼女は話の途中で黙り込んだ。
解答
mitten
abbrechen:(話などを) 途中でやめる、中断する
3378)Er ging einkaufen, sie aber (b ) zu Hause. /彼はお買い物に出かけたが、彼女は家に残った。
解答
blieb
zu Hause bleiben:家にいる
3379)Der starke Schneefall (s ) das Dorf vom Umland ab. /豪雪がその村を周辺地域から孤立させた。
解答
schnitt
abschneiden:切り取る、切り離す、(交通などを) 遮断する
3380)Auf der Party waren auch die Großeltern in bester (S ). /パーティでは祖父母たちも上機嫌だった。
解答
Stimmung
in Stimmung sein:楽しい気分である
3381)Ich habe eine gute (Z ) in Deutsch bekommen. /私はドイツ語でいい成績をもらった。
解答
Zensur
die Zensur:(学校での) 評価、成績
bekommen:もらう、得る、手に入れる、(感情・状態などを表す語とともに) 〜の状態になる
3382)Die Ware geht (r d) ab. /その商品は飛ぶように売れている。
解答
reißend
reißend:(売れ行きなどが) 飛ぶような、(流れなどが) 激しい
abgehen:❶立ち去る、(乗り物が) 出発する ❷(商品が) 〜な売れ行きである ❸(von etw3/Dat.) 差し引かれる
3383)Ich bereite mich auf das (A ) vor. /私は大学入学資格試験の準備をしている。
解答
Abitur
das Abitur:ドイツ・フィンランドなどにおける、大学へ進学するための資格試験
3384)Wir (f ) gern draußen auf der Terrasse. /うちではいつもテラスで朝食をとります。
解答
frühstücken
frühstücken:朝食をとる
3385)Das (k ) ich dir nicht ab! /君の言うことなんか信じないぞ。
解答
kaufe
jdm. etw. abkaufen:(口語) 人の〜を信用する

3386)Hoffentlich hat der Zahnarzt am Wochenende (S ). /歯医者さんが週末も診察しているといいんだけど。
解答
Sprechstunde
die Sprechstunde:診察時間、面会時間
3387)Er lädt die Schuld immer auf mich (a ). /彼はいつも私に責任をなすりつける。
解答
ab
etw. auf jdn. abladen:(責任などを) 人に押し付ける
3388)Zumindest hätte er sich (e ) sollen. /せめて彼は謝るべきだっただろう。
解答
entschuldigen
zumindest:少なくとも
3389)Er steht bei einer kleinen Fabrik in Lohn und (B ). /彼は小さな工場に雇われている。
解答
Brot
in Lohn und Brot stehen:雇われている、定職に就いている
3390)Wollkleider soll man gelegentlich (l ). /ウールの衣服は時々虫干ししたほうがいい。
解答
lüften
lüften:(衣服などを) 風に当てる、(お部屋を) 換気する
gelegentlich:時々 (類語:manchmal)
3391)(W ) des Unterrichts schläft die halbe Klasse. /授業中、クラスの半分はうつらうつらしている。
解答
Während
während:【接続詞】〜している間に (英語の while) /【前置詞】während 2格(Gen.):〜している間に (英語の during)
schlafen は「寝る」のほかに口語で「ぼうっとしている」という意味があります。
3392)Die (F e) sind schon alle zum Fischfang ausgefahren. /漁船は皆すでに出漁していた。
解答
Fischerboote
der Fischfang:漁業、漁、魚釣り
ausfahren:出発する、出かける
3393)Das Wort schreibt sich (a ) (E ) mit ch. /この単語の最後は ch で終わる。
解答
am, Ende
das Wort:語、単語 (この意味の場合の複数形は Wörter)
die Worte (複数形):言葉、成句
3394)(I ) nicht so viel Brot, du sollst noch Kuchen essen. /パンばかり食べてないで、ケーキも食べなよ。
解答
Iss
du に対する命令形の動詞の変化に注意してください。
3395)Er wollte mir ein (be ) Exemplar verkaufen. /彼は私に傷のついた見本品を売りつけようとした。
解答
beschädigtes
beschädigt:beschädigen「ダメージを与える、損なう」の過去分詞の形容詞用法です。
3396)Er wachte (e ) auf, als das Zimmer in hellen Flammen stand. /彼は部屋中が炎に包まれてから初めて目を覚ました。
解答
erst
erst:時や程度などを表す語句とともに、ある地点にやっと到達したことを強調して「ほんの」「今ようやく」「〜してからやっと」
3397)Als der Sturm vorbei war, brach die Sonne (d ). /嵐が去って太陽が顔を出した。
解答
durch
durchbrechen:2つに割る、(突き破って) 出て来る、突破する (英語の break through)
der Sturm:嵐
3398)Sie sind so (b ). Ist etwas passiert? /顔色が悪いようですが、どうかしましたか?
解答
blass
blass:青白い、蒼白な
3399)Durch zu lautes (A ) beim Fußball hat er seine Stimme verloren. /彼は大声てサッカーの応援をしたので声がつぶれてしまった。
解答
Anfeuern
anfeuern:鼓舞する、激励する、応援する
3400)Ein gutes (G ) ist ein sanftes Ruhekissen. /心にやましさが無ければ安眠できる。(良心は柔らかい枕だ)
解答
Gewissen
das Gewissen:良心、善悪の判断力
sanft:穏やかな、静かな、優しい
das Kissen:枕