ドイツ語クイズ No. 141 に続き、ドイツ語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
An dieser Tatsache komme ich nicht vorbei. /この事実を私は避けて通れない。
次の文章の空欄を埋めてください
3526)Sie (k ) den Schnee vom Mantel ab. /彼女はコートの雪を払い落とした。
解答
klopfte
abklopfen:(汚れ・ホコリなどを) はたいて落とす、(医師などが患者の身体を叩いて) 調べる
3527)Der (W ß) lenkte den Ball ab. /突風でボールのコースが変わった。
解答
Windstoß
der Windstoß:突風、突発的な雨・煙・音など
ablenken:他の方へ向ける
3528)Er (ü ) die Bibel aus dem Hebräischen ins Deutsche. /彼は聖書をヘブライ語からドイツ語に訳した。
解答
übersetzte
übersetzen:翻訳する、訳す
3529)Er verschleuderte seine ganze (E ) im Ausland. /彼は外国で全遺産を湯水のように使った。
解答
Erbschaft
die Erbschaft:遺産、相続財産
verschleudern:(お金・財産を) 浪費する、無駄遣いする
3530)Der Roman war eine ganz gewöhnliche (L e). /その小説はありふれたラブストーリだった。
解答
Liebesgeschichte
gewöhnlich:通常の、いつもの、一般的な
3531)Mit unüberlegten Worten hat man schnell (j ) verletzt. /軽率な言葉は人を傷つけやすい。
解答
jemanden
unüberlegt:(人・言動などが) 向こう見ずな、思慮に欠ける、軽率な
die Worte (複数形):言葉、成句
das Wort:語、単語 (この意味の場合の複数形は Wörter)
3532)In dem (v ) Zug wurde mir mein Portemonnaie gestohlen. /満員電車でお財布を盗られた。
解答
vollen
das Portemonnaie:(小型の) お財布
3533)Wir haben durch (S n) von Eis Trinkwasser gewonnen. /氷を溶かして飲料水をつくった。
解答
Schmelzen
schmelzen:(熱で)溶ける、溶かす、溶解する
3534)Ich war überrascht über mein eigenes (S d) im Fenster. /窓に映った自分の姿に驚いた。
解答
Spiegelbild
das Spiegelbild:(鏡や水面などに) 映った姿
überrascht:überraschen「驚かす・不意をつく・急に割って入る」の過去分詞の形容詞用法です。
3535)(M g) habe ich mir überlegt, ob ich mir ein Auto kaufen soll. /何ヶ月も前から、車を買おうか悩んでいる。
解答
Monatelang
sich3(Dat.) etw. überlegen:〜について考える、検討する、熟考する
ob:〜かどうか (従属接続詞ですので、定動詞は節の最後に置かれます)
3536)Das (ü ) Alkoholtrinken hat sein Leben verkürzt. /お酒の飲み過ぎが彼の寿命を縮めた。
解答
übermäßige
übermäßig:過度の、極端な
verkürzen:短くする、縮める、(期間などを) 短縮する
3537)Die Großeltern freuen sich über den Besuch ihrer (E ). /お爺さんとお婆さんは孫たちの訪問を喜んでいる。
解答
Enkelkinder
sich freuen:喜ぶ、嬉しく思う
3538)(V ) seinem Vorgesetzten wird er immer ganz klein. /彼は上司の前ではいつも小さくなっている。
解答
Vor
der/die Vorgesetzter:上司、目上の人
3539)Ich gehe ein bisschen (f ) Luft schnappen. /ちょっと外の空気を吸ってくるよ。
解答
frische
Luft schnappen:(外気にあたるために) 散歩に出る
3540)Er hat anscheinend etwas mit Ihnen zu (be ). /彼はあなたに用があるみたいですよ。
解答
besprechen
anscheinend:どうやら、見たところ、明らかに
etw. besprechen:話し合う、協議する
3541)Weißt du, dass er immer sagt, du (s ) ein Feigling? /彼が君のことを臆病者だと言っているのを知っているか?
解答
seiest
der Feigling:臆病者、意気地なし
3542)Ich habe ihm ( ) der Reise abgeraten. /私は彼にその旅行をやめるように忠告した。
解答
von
jdm. von etw3(Dat.) abraten:人に〜を思いとどまるように忠告する
3543)Es gibt drei Stellen, von (d ) aus man den Berg besteigen kann. /この山の登山口は3箇所あります。
解答
denen
denen:指示代名詞 または 関係代名詞の複数の3格
besteigen:山や塔などに登る
3544)Ich (m ) keine unsensiblen Leute. /無神経な人は嫌いだ。
解答
mag
unsensibel:(人・言葉などが) 無神経な、鈍感な
3545)Sein Talent befähigt (i ) vollauf zu dieser Arbeit. /彼の才能をもってすれば、この仕事をする能力は十分にある。
解答
ihn
jdn. zu etw3(Dat.) befähigen:人に〜が出来るようにする (英語の enable)
3546)Wenn wir uns zusammentun, haben wir nichts zu (be ). /俺たちが組めば怖いものなしだ。
解答
befürchten
etw. befürchten:〜を恐れる、懸念する
3547)Man konnte den (w ) Atem sehen. /吐く息が白く見えた。
解答
weißen
3548)Mein Traum ist es, in Hokkaido eine Farm zu (f ). /北海道で牧場を経営するのが私の夢です。
解答
führen
führen:❶(方向を表す語とともに、道・廊下などが) 通じている ❷指導する、導く、案内する、経営する ❸在庫を持つ ❹扱う、操縦する
3549)Es ist (g ), in der Kurve zu überholen. /カーブでの追い越しは危険です。
解答
gefährlich
gefährlich:危険な、危険の伴う
überholen:(乗り物・人などを) 追い越す、追い抜く
3550)Der Lehrer setzte die zwei schwatzhafte Schüler (a r). /教師はそのお喋りばかりする2人を離れて座らせた。
解答
auseinander
auseinander:(時間的・空間的に) 離れて、離れ離れに
schwatzhaft:お喋りな、口の軽い
当サイトがお役に立ちましたら、ご支援いただけると励みになります。
関連記事
- 【einschließen】ドイツ語の分離動詞をマスターする
- 【5000問】ドイツ語クイズ No.66/文法・ボキャブラリーの基礎
- 【rechnen と zählen の違い】ドイツ語トレーニング
- 【immer の使い方】ドイツ語トレーニング
- 【前綴り hin-】ドイツ語の動詞を攻略する
- 【5000問】ドイツ語クイズ No.99/文法・ボキャブラリーの基礎
- 【all と ganz の違い】ドイツ語トレーニング
- 【5000問】ドイツ語クイズ No.104/文法・ボキャブラリーの基礎
- 【5000問】ドイツ語クイズ No.79/文法・ボキャブラリーの基礎
- 【schon の使い方】ドイツ語トレーニング