ドイツ語クイズ No. 185 に続き、ドイツ語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
Er hat es auf sich genommen, den Plan durchzuführen. /彼はその計画の実行を引き受けた。
次の文章の空欄を埋めてください
4626)Das (B ) zeigt ihre gute Erziehung. /その振る舞いは彼女の育ちの良さを表している。
解答
Benehmen
das Benehmen:振る舞い、行動
zeigen:見せる、示す、放映する (英語の show)
die Erziehung:教育、しつけ、育成
4627)Den Betrag zahle ich in (R ). /その金額を私は分割で支払います。
解答
Raten
in Raten:分割で
der Betrag:金額
4628)Das bedeutet einen (E f) in meine Rechte. /それは私の権利の侵害です。
解答
Eingriff
der Eingriff:介入、干渉、(権利などの) 侵害
bedeuten:意味する、表す
das Recht:❶権利、権限 ❷法、法律 ❸正しいこと、正当なこと、道理
4629)Dem (K ) ist das Leben der Passagiere anvertraut. /乗客の生命は船長に委ねられている。
解答
Kapitän
jdm. etw. anvertrauen:人に●●を任せる、委ねる
4630)Sie (o ) ihr wirres Haar. /彼女は乱れた髪を整えた。
解答
ordnete
ordnen:整理する、準備する、並べる
wirr:雑然とした、乱雑な、(考えなどが) 混乱した
4631)Seine Musik (ent ) einige Elemente des Jazz. /彼の音楽にはいくらかジャズの要素が含まれている。
解答
enthält
enthalten:含む、入っている、〜から成っている
das Element:要素、要因、部分
4632)Diese Woche ist Rindfleisch im (A ). /今週はお肉がお得です。
解答
Angebot
im Angebot:セール中で
das Angebot:❶申し出、提案 ❷供給、売り出し ❸つけ値、入札
4633)Die Mutter hat ihre Tochter von der Schule (a ). /母親は娘の退学届を出した。
解答
abgemeldet
jdn. abmelden:人の転出・退学・退会を届け出る
4634)Es gelang ihm, seine (V ) zu überlisten. /彼は策を使ってうまく追跡者の手を逃れた。
解答
Verfolger
der Verfolger:追っ手、追跡者
gelingen:成功する、うまくいく
überlisten:(計画・法律などの) 裏をかく、計略にかける、出し抜く
4635)Der Kranke wurde von der freundlichen (K ) gepflegt. /患者はその親切な看護師(男性)に看護された。
解答
Krankenpfleger
der Krankenpfleger/die Krankenschwester:看護師
pflegen:大事にする、面倒を見る、お世話をする
4636)Wogegen hilft dieses (M l)? /このお薬は何に効くの?
解答
Mittel
das Mittel:❶改善法、療法 ❷薬、薬品 ❸(複数で) 資金
wogegen (wo と gegen の融合形):【副詞】何に対して、何に向かって、何に逆らって
4637)Die (W ) haben eine Leiche ans Ufer geschwemmt. /波が一体の遺体を岸に打ち上げた。
解答
Wellen
die Welle:❶(海・流行・時代などの) 波、波長、波紋 ❷感情の高まり
das Ufer:(川・湖・運河などの) 岸、土手
schwemmen:(方向を表す語とともに) 押し流す、洗い流す
4638)Es steht ihm (o ), daran teilzunehmen. /それに参加するかどうかは彼の自由だ。
解答
offen
Es steht jdm. offen:人が参加 (入場・利用) 自由である
an etw3(Dat.) teilnehmen:(活動・行事・プログラムなどに) 参加する、出席する
4639)(U e) fuhr er ausgerechnet mit dem Flugzeug. /不運にも彼はあの飛行機に乗っていた。
解答
Unglücklicherweise
unglücklicherweise:不運にも、運の悪いことに
ausgerechnet:事もあろうに、よりによって (英語の of all things)
4640)Das Unwetter minderte die (E e). /嵐のために収穫量が減った。
解答
Erträge
der Ertrag:(農産物の) 産出 (高)、収穫量、収益、利益
das Unwetter:大嵐、暴風雨
mindern:減少させる、(収量・価値などを) 低下させる
4641)Das Licht breitet sich schneller aus als der (S ). /光は音よりもはるかに速く伝わる。
解答
Schall
der Schall:音、音響、響き
sich ausbreiten:(土地・霧・煙・火事などが) 広がる、(噂などが) 広まる
4642)Am Grabe ihres Mannes (b ) sie schluchzend zusammen. /夫のお墓の前で、彼女はすすり泣きながらくずおれていた。
解答
bracht
zusammenbrechen:倒壊する、(波・問題などが) 降りかかる、(精神的ショック・疲れなどで) くずれるように倒れる
das Grab:お墓、塚
schluchzend:動詞の schluchzen「むせび泣く」「すすり泣く」の現在分詞形で、英語の -ing のように形容詞として扱われます。ドイツ語には現在分詞の副詞的用法もあります。(例:hervorragend, wütend, schlafend, ausreichend など)
4643)Sein Leben hängt an einem (F ). /彼の生命は風前の灯火だ。
解答
Faden
jds. etw. hängt an einem Faden:〜が風前の灯火である、危機的状況である
der Faden:❶糸、繊維、糸状のもの ❷(複数で) つながり、関係
4644)Sie verlangten mehr Urlaub, (w n) forderten sie eine bessere Besoldung. /彼らは休暇増しを望み、さらに給与の改善を求めた。
解答
weiterhin
weiterhin:さらに引き続き、今後も、その上
fordern:要求する、必要とする
die Besoldung:俸給
4645)In diesem Klima (w ) die Pflanze nicht. /この気候では植物は育たない。
解答
wächst
wachsen:❶育つ、大きくなる、かさを増す、膨らむ、広がる ❷ワックスをかける
4646)Man kann nicht immer (a ) den Wirkungen (a ) die Ursachen schließen. /必ずしも結果から原因を推論することは出来ない。
解答
aus, auf
von/aus etw3(Dat.) auf etw. schließen:〜から●●を推論する
die Wirkung:❶作用、働き、影響、効果 ❷(法的な) 効力
die Ursache:原因、要因
4647)Ich war mehr (t ) als verärgert. /私は腹立たしいというよりむしろ悲しかった。
解答
traurig
traurig:悲しい、悲しそうな
verärgert:verärgern「感情を害する」「立腹する」の過去分詞の形容詞用法です。
4648)Ich habe mich mit einem Bad (er ). /お風呂に入ってさっぱりした。
解答
erfrischt
sich erfrischen:爽やかな気分になる
4649)Er hat mich aus der (N ) gerettet. /彼は私を窮地から救ってくれた。
解答
Not
die Not:困窮、苦しみ、悩み、窮地
retten:助ける、救う
4650)Du musst dir nicht (e ), du seist mehr als andere. /自分が他人よりも偉いと思い込んではならない。
解答
einbilden
sich3(Dat.) etw. einbilden:想像する、思い込む