ドイツ語クイズ No. 56 に続き、ドイツ語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。ドイツ語学習の練習問題として是非お役立てください。
Das gehört sich einfach nicht. /こういった行為は許されない。
次の文章の空欄を埋めてください
1401)Das Wetter in den Bergen ist (w ). /山の天気は変わりやすい。
解答
wechselhaft
1402)Irgendwer hat ein Feuer gemacht, aber zum Glück hat das sofort jemand bemerkt und das Feuer (g ). /誰かがボヤを起こしたが、幸いなことにすぐに誰かが気づいて火は消し止められた。
解答
gelöscht
zum Glück:幸運なことに、幸いにも
bemerken:気づく、注意する、目が留まる
sofort:即座に、すぐに
löschen:火を消す
1403)Ich bitte Sie um (E ) der beschädigtet Ware. /破損した商品の交換をお願いいたします。
解答
Ersatz
der Ersatz:❶交換、取り替えること ❷スペア、予備
beschädigt:損傷した、破損した
1404)Er kam um die (d ) Stunde zurück. /彼は3時間くらい経って戻ってきました。
解答
dritte
1405)Irgendwie (s ) meine Haare heute nicht. /今日は何だか髪型が決まらない。
解答
sitzen
この sitzen は、「据わる」「落ち着く」「きちんとする」のようなニュアンスです。
1406)Die Sicherheitssoftware benötigt (r ) ein Update. /セキュリティソフトを定期的にアップデートする必要がある。
解答
regelmäßig
die Sicherheitssoftware:セキュリティソフト
benötigen:必要とする、要求する
regelmäßig:定期的に、規則正しく
1407)Es gibt viele (F ), in denen Personen sagen, ob sie für oder gegen etwas sind. /人が賛成か反対か意見を述べるフォーラムがたくさんあります。
解答
Foren
das Forum/die Foren:(ネットや新聞などの) 意見交換や質問の場
für etw. sein:〜に対して賛成の立場である
gegen etw. sein:〜に対して反対の立場である
1408)Ich hoffe, in der angehängten Datei ist kein (V ). /この添付ファイルがウィルスに感染してなければいいんだけど。
解答
Virus
das Virus:ウィルス(複数形は Viren)
etw. an etw. anhängen:❶(フックなどに) 掛ける ❷付け加える、添付する
1409)Wenn du Probleme hast, geh doch zu Paul. Er (l ) mit sich reden. /何かあるならポールのところへ行くといいよ。話を聞いてくれるから。
解答
lässt
das Problem:問題、困り事、トラブル
mit sich3 reden lassen:物分かりの良い、相談しやすい
1410)Hast du gewusst, dass gerade hier um die (E ) ein Juwelier ausgeraubt wurde? /この近くで宝石強盗があったの知ってる?
解答
Ecke
um die Ecke:すぐ近くで
ausrauben:強盗を働く、奪う、襲撃する
1411)Ich bin sehr gespannt (d ), wie die Wahlergebnisse aussehen werden. /選挙の結果がどうなるかとても楽しみです。
解答
darauf
auf etw. gespannt sein:〜が気がかりである、緊張している、興奮している、楽しみである
1412)Nur ein von den (K ) waren durch. /候補者のうち1人だけが受かりました。
解答
Kandidaten
der Kandidat:応募者、受験者
1413)Er ist zum Abteilungschef befördert (w ). /彼は課長に昇進しました。
解答
worden
der Abteilungschef:課長
jdn./etw. befördern:【他動詞】(人・物を) 輸送する、昇進させる、促進させる、推進する
1414)Es gibt da einen (u ) Fall von vor 20 Jahren, der ihn wohl brennend interessiert. /20年前の未解決事件は、おそらく彼にとって非常に興味深いものです。
解答
ungelösten
ungelösten:解決していない、未解決の
wohl:おそらく、きっと
brennend:非常に、熱烈に、痛烈に
1415)Sie hatte tagsüber große Kopfschmerzen, aber sie ließen am Abend glücklicherweise nach. /彼女は日中に激しい頭痛があったが、夜になると幸い和らいだ。
解答
tagsüber
nachlassen:終わる、減少する
glücklicherweise:幸いなことに
1416)Können Sie eine (W ) hier warten ? /しばらくここでお待ちいただけますか?
解答
Weile
die Weile:しばらくの間
1417)Ich fühle mich wie das fünfte (R ) am Wagen. /お邪魔虫の気分だ。
解答
Rad
das fünfte Rad (am Wagen) sein:無用の長物、お邪魔虫、その場に居づらい
「予備のタイヤ」から転じた表現で、英語でも a fifth wheel は「邪魔者」を意味します。
1418)Ich habe (F ) und Halsschmerzen. /熱があって喉に痛みがあります。
解答
Fieber
das Fieber:熱、発熱
die Halsschmerzen:喉の痛み
1419)Sein Haus ist (d ) so groß wie mein. /彼の家は僕の2倍の大きさだ。
解答
doppelt
doppelt:2倍の
1420)Jeden Morgen trinkt meine Frau ein Glas (S ). /毎朝妻は一杯の豆乳を飲む。
解答
Sojamilch
die Sojamilch:豆乳
1421)Der (R ) sieht so gut gepflegt aus. /この芝生はとてもよく手入れされているようだ。
解答
Rasen
der Rasen:芝生、草地
gepflegt:きちんとした、よく整理された
aussehen:(人・物・外観などが) 〜に見える
1422)Sie (h ) den Brief gegen das Licht. /彼女はその手紙を光にかざした。
解答
hielt
etw. gegen das Licht halten:物を明かりにかざして見る
das Licht:光、明かり
1423)Es war eine lange (W ) vor der Konditorei. /ケーキ屋さんの前には長い行列ができていた。
解答
Warteschlange
die Warteschlange:順番を待つ人々
die Konditorei:洋菓子店
1424)Ich habe keinen genug großen (G ) für das Makkaroni. /私はこのマカロニを入れるのに十分な大きさの容器を持っていない。
解答
Gefäß
das Gefäß:ジャー、(液体などを入れる) 容器
1425)Er hat immer Informationen aus (s ) Quelle. /彼はいつも信頼できる筋からの情報を持っている。
解答
sicherer
die Quelle:情報源、ネタ元 (英語の source)、泉、水源、源泉
aus sicherer Quelle:信頼できる情報筋