【5000問】ドイツ語クイズ No.79/文法・ボキャブラリーの基礎

Posted in ドイツ語クイズ, ドイツ語学習

ドイツ語クイズ No. 78 に続き、ドイツ語に関するクイズを出題しています。

クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。

今日のひとくちドイツ語

Was wollte er letztlich eigentlich sagen? /彼は結局のところ何を言いたかったんだろう。

次の設問の空欄に共通する単語は何でしょう?

1951)
A. Die schöne Aussicht kann man nicht (g  ) sehen.
B. Lass es mit deinen Klagen (g  ) sein!

解答

genug
A. この美しい景色はいくら見ても飽きることはない。
B. 文句を言うのは終わりにしなさい。
die Aussicht:❶眺め、見晴らし ❷見通し、見込み
die Klage:不平不満、愚痴
nicht genug können:いくら〜しても足りない
es mit etw3(Dat.) genug sein lasse:(十分であるとすることによって) 終わりにする、打ち切る

1952)
A. Er ist wirklich (z  ) Musiker geboren.
B. Das hängt mir (z  ) Hals heraus.

解答

zum
A. 彼は音楽家になるために生まれてきたようなものだ。
B. 私はそれにうんざりしている。
zu etw3 geboren sein:生まれつき〜に向いている
jdm. hängt jd./etw. zum Hals heraus:〜にうんざりしている
der Hals:首、のど

1953)
A. Der Zug fuhr ab, (s  ) wir eingestiegen waren.
B. Wir kommen (s  ) wie möglich wieder.

解答

sobald
A. 私たちが乗り込んだ途端、電車は走り出した。
B. 出来るだけ早く戻ります。
einsteigen:乗る、乗車する

1954)
A. Da wir keine Zeit haben, möchte ich mich kurz (f  ).
B. Bitte (f  ) Sie mich nicht am Arm.

解答

fassen
A. 時間がないので手短にしますね。
B. 腕をつかまないでください。
sich kurz fassen:短くまとめる
fassen:握る、つかむ
Zeit haben:時間がある、空いている

1955)
A. Ich glaube kaum, dass er für diese Arbeit (g  ) ist.
B. Dieses Ladegerät ist (g  ) zum Mitnehmen.

解答

geeignet
A. 私は彼はその仕事に向いていないと思う。
B. この充電器は持ち運びに便利だ。
geeignet für:〜に適している、ふさわしい
kaum:❶殆ど〜ない (英語の hardly) ❷辛うじて、やっと ❸〜するとすぐに、するかしないかのうちに
das Ladegerät:(バッテリー) の充電器

1956)
A. Ihr Sohn sieht seinem Vater zum (V  ) ähnlich.
B. (V  ) Sie nicht Tatsachen mit Meinungen.

解答

Verwechseln
A. 彼は父親に生き写しだ。
B. 事実と意見を混同してはいけない。
jdm. zum Verwechseln ähnlich sehen:見間違えるほど似ている
die Tatsache:事実、現実

1957)
A. Den Tod meines Vaters habe ich auf dem (G  ).
B. Er hatte ein schlechtes (G  ), weil er gelogen hatte.

解答

Gewissen
A. 私は父の死に責任を感じている。
B. 彼は嘘をついたことに罪悪感を覚えた。
das Gewissen:良心、善悪の判断力
etw. auf dem Gewissen haben:〜のことで気が咎めている
der Tod:死、消滅、最期
lügen:嘘をつく

1958)
A. Ich komme gleich zur (S  ).
B. Es ist Ihre (S  ), darauf zu achten, dass so etwas nicht geschieht.

解答

Sache
A. 率直に言います。
B. そんなことが起こらないようにするのは君次第だ。
zur Sache kommen:本題に入る
die Sache:事、事柄、問題、テーマ、(複数形で) 物、品物
auf etw. achten:気をつける、心に留める、注意する、配慮する
geschehen:起こる、生じる

1959)
A. Diese Krankheit ist keineswegs (s  ).
B. Es gibt Leute, die (s  ) etwas sagen, wenn man sie nicht anspricht.

解答

selten
A. この病気は決して珍しいものではない。
B. 話しかけない限り滅多に話さない人もいる。
selten:めったに〜ない
die Krankheit:病気
keineswegs:決して〜ない
jdn. ansprechen:話しかける、呼びかける

1960)
A. Wir haben es endlich geschafft, sie zu (ü  ).
B. Um Ihre Zuhörer in Präsentationen zu (ü  ), brauchen Sie mehr als gute Inhalte.

解答

überzeugen
A. 私たちはやっと彼女を説得することができた。
B. プレゼンテーションにおいて聴衆を納得させるには、優れたコンテンツ以上のものが必要です。
Zuhörer:観客、聴衆、聞き手
überzeugen:納得させる、説得する
brauchen:必要とする、要する
der Inhalt:❶(容器の) 中身、内容物 ❷(本・手紙などの) 内容、趣旨、意味

1961)
A. Ich konnte den Ring beim besten (W  ) nicht finden.
B. Emily hat Johannes gegen ihren (W  ) geheiratet.

解答

Willen
A. どう頑張っても指輪を見つけられなかった。
B. エミリーは嫌々ながらヨハネスと結婚した。
der Willen:意志、意思
beim besten Willen nicht:どんなに努力しても〜でない
gegen jds. Willen:意志に反して

1962)
A. Wir hätten im Vorhinein einen sorgfältigen Plan (a  ) sollen.
B. Lasst uns den Weihnachtsbaum hier (a  ).

解答

aufstellen
A. もっと綿密に計画を立てておくべきだった。
B. ここにクリスマスツリーを立てよう。
im Vorhinein:前もって、あらかじめ
einen Plan aufstellen:計画を立てる、起案する
sorgfältig:細心の注意を払って、念入りに

1963)
A. Sie muss in alles ihre (N  ) stecken.
B. Da ich Schnupfen habe, kann ich nicht durch die (N  ) atmen.

解答

Nase
A. 彼女は何に対しても口出しせずにはいられない。
B. 風邪を引いているので鼻で呼吸が出来ない。
seine/ihre Nase in etw. stecken:首を突っ込む、口出しをする
der Schnupfen:風邪、鼻風邪
atmen:呼吸する、息をする

1964)
A. Als ich ihn sah, verlor ich gleich mein (H  ) an ihn.
B. Ich fühlte, wie meine Hände zitterten und mein (H  ) raste.

解答

Herz
A. 彼を見た瞬間に、心を奪われてしまった。
B. 手が震えて鼓動が速まるのを感じた。
mein Herz an jdn. verlieren:(心を失うほど) 想いを寄せる
zittern:震える、身震いする
rasen:躍動する、突進する、速まる

1965)
A. Mach doch nicht so ein (G  ).
B. Ich habe sie heute noch nicht zu (G  ) bekommen.

解答

Gesicht
A. そんな顔をするな。
B. 今日は彼女の姿を見ていない。
jdm. zu Gesicht bekommen:見かける

1966)
A. Ein starker Raucher läuft (G  ), sich einen Lungenkrebs zu holen.
B. Ihre Schönheit brachte sie vielfach in (G  ).

解答

Gefahr
A. ヘビースモーカーは肺がんの恐れがある。
B. 彼女の美しさは、しばしば彼女を危険に晒した。
Gefahr laufen:(zu不定詞句とともに) 〜の危険を冒す
sich etw. holen:病気にかかかる
vielfach:しばしば、頻繁に
in Gefahr bringen:(行為、状況などを) 危険にさらす

1967)
A. Der Einbrecher wurde von einem Polizeihund in (S  ) gehalten.
B. (S  ) ist ein Brettspiel, bei dem zwei Spieler abwechselnd Spielsteine auf einem Spielbrett bewegen.

解答

Schach
A. 強盗は警察犬により身動きがとれなくなった。
B. チェスは2人のプレイヤーが交互に駒を動かすボードゲームです。
das Schach:チェス
jdn. in Schach halten:抑え込む、封じ込める (王手をかけた状態にする)
der Einbrecher:押し込み強盗、泥棒
abwechselnd:交互に
der Spielstein:ゲームの駒
bewegen:動かす、移動する、(人を) 感動させる (英語の move) ※ sich bewegen で「動く」「運動する」の意味になります。

1968)
A. Ich habe den internationalen (F  ) und darf also in Deutschland Auto fahren.
B. Zum Autofahren braucht man einen (F  ).

解答

Führerschein
A. 私は国際免許証を持っているので、ドイツで運転することができます。
B. 車の運転をするためには運転免許証が必要です。
der Führerschein:運転免許証

1969)
A. Der Veranstalter brachte in der Eröffnungsrede Dankbarkeit gegenüber seinen Teilnehmern zum (A  ).
B. Ich werde den (A  ) im Wörterbuch nachschlagen.

解答

Ausdruck
A. 主催者は開会の挨拶で参加者に感謝の意を表した。
B. その表現を辞書で調べます。
der Ausdruck:表現、フレーズ、(単数で) 表現、表情
der Veranstalter / die Veranstalterin:(行事・活動などの) 主催者、立案者、幹事
der Teilnehmer:参加者
die Eröffnungsrede:オープニングスピーチ
etw. zum Ausdruck bringen:(言いたいことなどを) 表現する
in einem Wörterbuch nachschlagen:辞書を引く、辞書で調べる

1970)
A. Ich suche eine (M  ), mein Gedächtnis zu verbessern.
B. Ich will nach (M  ) nächstes Jahr umziehen.

解答

Möglichkeit
A. 記憶力を良くする方法を探しています。
B. 出来れば来年引越したいです。
das Gedächtnis:記憶、記憶力
verbessern:上達する、進歩する、改良する、改善する、(sich) 暮らし向きが良くなる
nach Möglichkeit:出来れば、好ましい

1971)
A. Es sollte keine Unterschiede (z  ) Geschlechtern geben.
B. Kann ich einfach die Preisdifferenz (z  ) dieser neuen Flugkarte und meiner früher gekauften Flugkarte bezahlen?

解答

zwischen
A. 性差別は当然あってはならないと思う。
B. 新しい航空券と私が既に買った航空券の差額を支払うことはできますか?
zwischen:〜の間 (位置を表す場合は3格支配、方向を表す場合は4格支配)
der Unterschied:違い、相違 (点)
das Geschlecht:性別
sollte:sollen の接続法2式で、推奨したり自分の考えを控えめに述べるときに使われます。
die Preisdifferenz:差額

1972)
A. Vor dem Konzert hat er (f  ) Gitarre geübt.
B. Der Großteil der Schüler hier ist so (f  ).

解答

fleißig
A. コンサートの前に、彼はギターを熱心に練習した。
B. ここの生徒は殆どが勉強熱心だ。
fleißig:熱心に、真面目に、一生懸命に
üben:練習する、訓練する

1973)
A. Das Hotel hat eine tolle Aussicht und der (S  ) ist in 5 Minuten zu Fuß erreichbar.
B. Wir sind zum (S  ) gegangen, um zu schwimmen.

解答

Strand
A. ホテルからは素晴らしい景色が望め、ビーチまで歩いて5分で行けます。
B. 私たちは海辺へ泳ぎに行きました。
der Strand:ビーチ、浜辺、海岸、海辺
die Aussicht:❶眺め、見晴らし ❷見通し、見込み
zu Fuß erreichbar:徒歩で行ける

1974)
A. Diese Jacke ist ganz nach meinem (G  ).
B. Was Whisky betrifft, ist Jack erst jetzt auf den (G  ) gekommen.

解答

Geschmack
A. このジャケットは私の好みにぴったりです。
B. ウィスキーに関しては、ジャックはようやく味が分かるようになってきた。
nach jds. Geschmack : 好みに合う
was. . . betrifft:〜に関しては、〜はどうかと言うと
erst jetzt:ようやく、やっと
auf den Geschmack kommen:味に慣れる、次第に好きになる

1975)
A. Von (d  ) drüben können Sie das Schloss gut fotografieren.
B. Genau (d  ) habe ich mein kleines Haus.

解答

dort
A. あそこからお城のいい写真が撮れますよ。
B. すぐそこに私の小さな家があります。
dort drüben:あそこに、あそこで (英語の over there)
genau dort:ちょうどそこに、すぐそこに
das Schloss:❶お城、宮殿、大邸宅 ❷(ドアなどの) 鍵、錠


当サイトがお役に立ちましたら、ご支援いただけると励みになります。

Buy Me A Coffee

Scroll to top