ドイツ語クイズ No. 91 に続き、ドイツ語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
Jetzt gibt es kein Zurück mehr. /もうあとには引けない。
次の文章の空欄を埋めてください
2276)Heute Morgen (k ) mir eine geniale Idee. /今朝、私は素晴らしいアイディアを思いついた。
解答
kam
eine Idee:アイディアが浮かぶ、思いつく
genial:(直感による)見事な、天才的な
2277)Bei mir sieht es (z ) finanziell gut aus. /今のところ、私は経済的に順調です。
解答
zurzeit
zurzeit:現在、今のところ、目下のところ
finanziell:経済的に、金銭的に
2278)(Z ) dich bitte wichtige Stellen aus dem Buch aus. /本から重要な箇所を書き出してください。
解答
Zieh
ausziehen:書き出す、抜粋する
die Stelle:場所、位置、順位、(書物・音楽作品などの) 部分、箇所
2279)Sie hat sich (s ) Zucker Salz in den Kaffee getan. /彼女はお砂糖の代わりにお塩を入れてしまった。
解答
statt
statt:〜の代わりに (英語の instead of)
2280)Hast du einen (G ) gesehen oder warum bist du so käsebleich? /幽霊でも見たの?でなければ何でそんなに顔が青白いの?
解答
Geist
käsebleich:(恐怖や怒りで) 顔が青白い (チーズのように真っ白な)
2281)Er verbesserte den (W ) um drei cm. /彼は世界記録を3センチ更新した。
解答
Weltrekord
der Weltrekord:世界記録
verbessern:上達する、進歩する、改良する、改善する、(sich) 暮らし向きが良くなる
2282)Der Gefangene wurde einem (R ) vorgeführt. /囚人は裁判官の前に連れて行かれました。
解答
Richter
der Richter/die Richterin:裁判官
vorführen:人前に出る、姿を表す
2283)(I ) überkam plötzlich ein Hungergefühl. /急な空腹感が彼を襲った。
解答
Ihn
jdn. überkommen:やってくる、近づいて来る
plötzlich:【副詞】突然に、急に、不意に /【形容詞】突然の、急な
2284)Er hat das mit ihrer ausdrücklichen (E ) getan. /彼は彼女のはっきりとした許可を得てそれをしました。
解答
Erlaubnis
ausdrücklich:はっきりとした、明らかな
die Erlaubnis:許可、承認
2285)Die Berge spiegeln sich (i ) See. /湖に山が映っている。
解答
im
spiegeln:反射する、映る
der See:湖
2286)Laut Wettervorhersage (s ) es später regnen. /天気予報では、このあと雨になるらしい。
解答
soll
sollen の伝聞表現です。
laut:❶音の大きい、騒がしい ❷(3格または2格で) 〜によると
2287)Gesunde Küche muss nicht (s ) und auch nicht langweilig sein. /ヘルシーなお料理はしつこくなくて、なかなか美味しいですよ。
解答
schwer
die Küche:キッチン、(調理された) お料理、(集合的に) 料理人、コック
schwer:こってりした、コクのある、濃厚な
langweilig:つまらない、退屈な、栄養のない
2288)Das war sehr lecker, kannst du mir das (R ) dafür geben? /とても美味しかったわ。レシピを教えてくれる?
解答
Rezept
lecker:美味しい
das Rezept:レシピ、処方箋、領収書
2289)Für Stromausfall sollte man einige (K ) zur Hand haben. /停電に備えてロウソクを常備しておいたほうがいい。
解答
Kerzen
der Stromausfall:停電、(電力供給停止による) 暗闇
etw. zur Hand haben:手近に置いておく
2290)Unsere Oma wird von Tag zu Tag (v r). /うちのおばあちゃんはどんどん物忘れが多くなっている。
解答
vergesslicher
vergesslich:忘れっぽい、物忘れがひどい
von Tag zu Tag:日に日に
2291)Meine Reise nach Egypt war ein tiefes (E ) für mich. /エジプト旅行は私にとって奥深い経験でした。
解答
Erlebnis
das Erlebnis:(身をもっての) 経験、(忘れ難い) 体験
2292)Das kleine Mädchen bat ( ) Mutter: „Gib mir bitte den Kuchen!“ /その少女は母親に「そのケーキちょうだい」とねだった。
解答
seine
中性名詞は sein- で受けます。
2293)(H ) das, dass der Zug Verspätung hat? /電車が遅れてるってこと?
解答
Heißt
heißen:(これは) 〜ということである
Verspätung haben:遅延している、予定より遅れている
2294)Der Kaffee ist fertig. Wollen wir eine Pause (m )? /コーヒーを入れました。休憩しませんか?
解答
machen
eine Pause machen/einlegen:休憩をする、一休みする
fertig (形容詞):用意された、準備された、終わっている
2295)Du kannst mein Zimmer zur Verfügung (s ). /君は僕の部屋を自由に使っていいよ。
解答
stellen
die Verfügung:指揮、管理、命令
(jdm.) etw. zur Verfügung stellen:利用可能にする、求めることができるようにする (直訳:人に指揮権を置く → 自由にさせる)
2296)Ohne einen konkreten Plan geht das (w ) kaum. /具体的な計画なしでは無理だろう。(殆どうまく行かない)
解答
wohl
wohl:❶健康に、気分よく (比較変化 wohler – am wohlsten) ❷よく、とても (比較変化 besser – am besten) ❸おそらく、たぶん ❹確か
ohne:〜なしで、〜を除いて、〜を入れずに
gehen:(様態を表す語とともに) 可能である、何とかできる
kaum:殆ど〜ない、満足に〜できない (英語の hardly)、〜するとすぐに
2297)Das liegt mir sehr am (H ). /これは私にとってとても大切です。
解答
Herzen
das Herz:心、感情、(臓器としての) 心臓
Herz は特殊な格変化をします / 2格 – Herzens(Acc.)、3格 – Herzen (Dat.)
jdm. (sehr) am Herzen liegen:〜にとって重要である
2298)Es geht um den (S ) der Kinder vor der Ansteckung. /子供たちを感染から守るのが重要な問題だ。
解答
Schutz
Es geht um etw.:〜が(考慮・処理すべき) 問題である、〜の件である
der Schutz:保護、防御、(危険・風雨・日差しなどを) しのぐ場所
die Ansteckung:感染、汚染
2299)Sie (s ) morgens zum gemütlichen Frühstücken früh (a ). /毎朝彼女は朝食をゆっくりとるために早く起きる。
解答
steht, auf
aufstehen:起きる、ベッドから出る、立ち上がる
gemütlich:心地よい、くつろいだ
2300)Der rote (F ) an der Wand stört mich schon lange. /その壁の赤い染みがずっと気になっています。
解答
Fleck
der Fleck:染み、斑点、ぶち
jdn. stören:人を悩ませる、邪魔する、しつこく言う