ドイツ語クイズ No. 95 に続き、ドイツ語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
Gestern habe ich im Supermarkt eure Mutter gesehen. /昨日スーパーで君たちのお母さんを見かけたよ。
次の文章の空欄を埋めてください
2376)(S ) Sie nicht um Kleinigkeiten! /つまらないことで喧嘩しないで!
解答
Streiten
um etw. streiten:〜のことで口論する、〜をめぐって言い争う
die Kleinigkeit:ささいなこと、ちょっとしたもの
2377)Etwas weniger süß (w ) noch gesünder. /もう少し甘さ控えめだとより健康的なんだけど。
解答
wäre
接続法2式の非現実話法で、現実との逆を望む話者の発話意図を明確にします。
gesund:健康的な、身体に良い
2378)Bei Gewitter sollte man sicherheitshalber den Netzstecker (z ). /雷の時は安全のためにプラグを抜いたほうがいい。
解答
ziehen
ziehen:引く、引くようにして動かす、引っ張る、抜く
das Gewitter:雷、雷雨
sicherheitshalber:用心のために、(病気・犯罪などの) 予防策として
der Netzstecker:電源プラグ
2379)Der Unfall ereignete sich in einem Bauplatz (n ) dem Postamt. /その事故は郵便局のすぐそばの建設現場で起こった。
解答
nächst
sich ereignen:(思わぬ出来事などが) 起こる
2380)Das lässt sich auch als Audiodatei (h ). /音声ファイルとしてもダウンロードできます。
解答
herunterladen
herunterladen:ダウンロードする
die Audiodatei:オーディオファイル
2381)Er hat eine (S ) seltener Münzen. /彼は珍しいコインをコレクションしている。
解答
Sammlung
die Sammlung:(貴重な物・珍しい物などの) コレクション
selten:珍しい、希少価値のある
die Münze:硬貨
2382)Sie (s ) sich jetzt Müller. /彼女は今ミュラーという名前です。
解答
schreibt
schreibt sich:〜と言う名前である
Wie schreibt sich Ihr Name?:お名前の綴りを教えていただけますか?
2383)In deiner (G ) fühle ich mich einfach wohl. /君がそばにいると何だか心地よい。
解答
Gegenwart
in der Gegenwart:〜がいるときの
einfach:とにかく、ただ
sich wohl fühlen:心地よい、落ち着く
2384)Sag nicht solche (b ) Sachen. /そんなバカなこと言わないで。
解答
blöden
blöd:愚かな、現実味に欠ける
die Sache:事、事柄、問題、テーマ、(複数形で) 物、品物
2385)Die Stadt heißt nicht Friedburg, (s ) Friedberg. /その街はフリートブルクではなく、フリートベルクという名前です。
解答
sondern
nicht . . . sondern:〜ではなく
2386)Er glotzte, als (h ) er so etwas noch nie gesehen. /彼はあたかもそんなものを見たことがないかのようにじっと見つめた。(接続法2式)
解答
hätte
glotzen:凝視する、じっと見つめる
2387)Naturkatastrophen sind (u ). /自然災害は予測不可能だ。
解答
unvorhersehbar
die Katastrophe:大災害、大惨事
vorhersehbar:予測のつく、先の読める
2388)(E ) was er macht, wird er gelobt werden. /彼なら何をしても誉められる。
解答
Egal
egal「等しい、均一な」を述語的用法で用いた場合、「どっちにしても」「どちらでも構わない」という意味になります。
loben:称賛する、誉める
2389)In dem Fall würdest du zwei Fliegen mit einer (K ) schlagen. /そうすれば一石二鳥だ。
解答
Klappe
zwei Fliegen mit einer Klappe schlagen:一石二鳥(決まり文句)
in dem Fall:その場合は
接続法2式を用いて、条件や仮定を表現しています。
2390)Sie wechselte häufig ihren (W t). /彼女はしょっちゅう住まいを変えた。
解答
Wohnort
häufig:よく、頻繁に
wechseln:取り替える、交換する、切り替える、両替する
2391)Fühlen wir ihm einmal auf den (Z )? /一度彼の胸の内を探ってみよう。
解答
Zahn
jdm. auf den Zahn fühlen:人の真意を探る
2392)Das ist ja wohl ein schlechter (S )? /きっと悪い冗談じゃない?
解答
Scherz
wohl:きっと、おそらく
der Scherz:冗談、悪ふざけ、からかい
2393)Die Gläser sind vorsichtig (v ). /そのグラスは注意深く包装されていた。
解答
verpackt
packen も verpacken も「包む」という意味ですが、verpacken は「傷から守る」というニュアンスがあります。
2394)Den Spinat bitte nicht zu lange (k )! /ほうれん草はそんなに長く茹でたらダメよ!
解答
kochen
der Spinat:ほうれん草
2395)Er besitzt die deutsche (S ). /彼女はドイツ国籍を持っている。
解答
Staatsangehörigkeit
2396)Die Straße ist heute sehr (g ). /通りは今日とても滑りやすい。
解答
glatt
glatt:滑らかな、つるつるした、円滑な
2397)Es (l ) mir kalt über den Rücken. /背筋がゾッとした。
解答
lief
直訳:冷たさが背中を走った
決まり文句なのでこのまま覚えてくださいませ。
2398)Sie wurde an einen (F ) überwiesen. /彼女は専門医に回された。
解答
Facharzt
der Facharzt:専門医、専門家
jdn. an jdn. überweisen:人を (紹介などの目的で) 回す
2399)Er übertreibt seine (F ). /彼の要求は度を超している。
解答
Forderungen
die Forderung:要求、要望、主張
übertreiben:度を越す、大袈裟に言う、誇張する
2400)Iss doch nicht alles (a ) einmal. /全部一度に食べてはいけないよ。
解答
auf
auf einmal:一度に、同時に、突然