【英語】犯罪捜査・裁判に関する表現

Posted in 英語力強化, 英語学習

今回は、警察の犯罪捜査や裁判などに関する、比較的平易な英語表現をご紹介していきます。

ご興味のある方は、当サイトで 英語クイズ(5000問) を出題しておりますので是非ご覧ください。

目次

事件現場

A man was found dead in the room 1046 at the hotel.
(ホテルの1046号室で男性の遺体が発見された。→「亡くなった状態で」という意味)

The body was found in an abandoned house deep in the woods.
(遺体は森の奥深くの廃屋で発見された。)

The body was stabbed with a knife and covered in blood.
(遺体はナイフで刺され、血まみれの状態だった。)

The girl was strangled with a string and had signs of being sexually assaulted.
(その女の子は紐で絞め殺され、性的暴行を受けた痕跡があった。)

The knife was found in the fireplace, covered with ashes.
(凶器のナイフはだらけの暖炉の中から発見された。)

Many things were left behind at the scene of the crime.
(多くの遺留品が犯行現場に残されていた。)

Who buried the victim‘s body in the backyard?
(誰が被害者の遺体を裏庭に埋めたのだろう。)

POINT

・abandoned:廃墟と化した、人気(ひとけ)のない
・stab:(ナイフなどの尖ったもので) 刺す、突く、突きつける
・strangle:(紐やロープなどで) 絞殺する、窒息させる
・leave A behind:(人・物を) 置き去りにする、置き忘れる
・assault:【名詞】❶暴行、婦女暴行、襲撃 ❷(考えなどに対する) 酷評 /【他動詞】❶暴行する ❷厳しく批判する
・bury:(地中などに、物を) 埋める、死体を埋葬する

犯罪捜査

There were no fingerprints on the knife.
(凶器のナイフには指紋が付いていなかった。)

Perhaps the murderer was wearing gloves or wiped the weapon clean.
(おそらく犯人は手袋をしていたか、指紋を拭き取ったのだろう。)

The suspect’s fingerprints did not match those left by the burglar.
(容疑者の指紋は泥棒が残したものと一致しなかった。)

The Police indicated that the victim may have known the attacker and let him in willingly.
(警察は、被害者は犯人と知り合いで、快く部屋に入れた可能性を示唆した。)

The police focused their investigation on the area.
(警察は捜査範囲をその周辺に絞った。)

The police are investigating what caused the accident.
(警察は事故の原因を調べている。→「何が事故を起こしたか」という意味)

The investigation has been extended to our hideout.
(捜査の手は我々のアジトまで及んできた。)

The police investigated the suspect’s background.
(警察は容疑者の身元を洗った。)

The police suspect that the man stole my father’s car.
(警察は、その男が僕の父の車を盗んだのではないかと疑っている。)

Three men emerged as suspects as a result of the inquiry.
(捜査の結果、3人の男が容疑者として浮かんだ。)

The police took every suspect’s fingerprints.
(警察は全ての容疑者の指紋をとった。)

The serial number has been filed off and makes it almost impossible to trace.
(銃の製造番号が消されているから、追跡するのはほぼ不可能だ。)

There are some potential suspects, but no single clue has been found yet.
有力な犯人候補は何人かいるが、決定打に欠けている。)

That’s all I know about the suspect.
容疑者について分かっていることは以上です。)

They say that the criminal has not been arrested yet.
犯人はまだ捕まっていないそうだ。)

The police offered a reward for information leading to the murderer’s arrest.
(警察は殺人犯逮捕につながる情報に懸賞金をかけた。)

Reports from the scene indicate that there are two suspects.
(現場からの報告によると、容疑者が2人いるとのことです。)

POINT

・burglar:強盗、夜盗、泥棒
・indicate:(状況・事実などを) 示す、指摘する
・investigation:(事件・事故などの) 詳細な捜査、調査、取り調べ
・cause:【名詞】❶原因、要因 ❷理由、根拠 /【他動詞】(良くない出来事などの) 原因となる、引き起こす
・extend:(事業・影響力・支配など) 拡大する、(期限・訪問などを) 延期する
・hideout:(犯罪者などの) 潜伏場所
・emerge:(物陰・水中などから) 現れる、(調査などから) 明らかになる
・inquiry:❶質問、問い合わせ ❷(事件・事故などについての公式の) 調査、捜査、取り調べ
・file off:(ヤスリなどで) 削り落とす、こすり落とす
・potential:可能性を秘めた、見込みのある
・clue:(問題・原因・犯罪などの解決への) 糸口、手がかり、ヒント
・reward:褒美、報酬、(遺失物発見・情報提供などに対する) 懸賞金

逮捕

The police had found a clue to the case.
(警察はその事件の手がかりをつかんだ。)

The bank robber got away in a stolen car.
(銀行強盗犯は盗難車で逃走した。)

The police officer pursued the suspect.
(警察官は容疑者を追いかけた。)

The suspected man was arrested for insurance fraud.
(疑惑の男は保険金詐欺で逮捕された。)

The gang of criminals was caught one by one.
(犯人の一味は、芋づる式に逮捕された。→ 「次々に」という意味)

He was caught in the act of shoplifting at the supermarket.
(彼は万引きの現行犯で捕まった。)

She was caught red-handed trying to steal a ring.
(彼女は指輪を盗もうとしているところを現行犯で捕まった。)

The man got caught for sliding a cell phone under a woman’s skirt.
(その男は、女性のスカートの下に携帯をそっと入れて捕まった。)

The police verified what the man had said.
(警察はその男の供述の裏をとった。)

POINT

・clue:(問題・原因・犯罪などの解決への) 糸口、手がかり、ヒント
・robber:強盗、泥棒 (強盗の行為を指す場合は robbery)
・pursue:❶(目的などを、長期にわたり) 追求する ❷(人・動物・乗り物などを) 追跡する
・fraud:詐欺(行為)
・caught in the act:現場を押さえられる
・get caught red-handed:現行犯で捕まる (手がまだ血に染まっている状態を表す比喩表現)
・verify:(調査などによって) 真実かどうか確かめる、(証拠・証言などによって) 正しいことを証明する

訴訟

The man was charged with theft.
(その男は窃盗罪に問われた。)

They sued the reckless driver for damages.
(彼らは損害賠償を求めてその無謀運転した者を訴えた。)

He sued the newspaper company for defamation and invasion of privacy.
(彼は名誉毀損とプライバシーの侵害でその新聞社を訴えた。)

He was questioned on a perjury charge for having given false testimony.
(彼は偽りの証言をしたかどで偽証罪に問われた。)

I have no choice but to take legal action.
(こちらとしては法的手段に訴えるほかありません。)

POINT

・reckless:(人・行動などが) 無謀な、向こう見ずな
・defamation:(かたく) 誹謗中傷、名誉毀損
・invasion:❶侵入、侵略 ❷(人・物などの) 殺到 ❸(権利などの) 侵害
・perjury:偽証(罪)
・testimony:(特に法廷での) 証言、供述(書)
・no choice but to:〜せざるを得ない、〜する以外に選択肢がない

裁判

He is the lawyer handling this case.
(彼がこの事件を担当している弁護士です。)

He has finally been cleared of suspicion.
(彼の疑いがようやく晴れた。)

The Witness‘s testimony cleared up my doubts.
目撃者の証言で私の疑いが晴れた。)

He was convicted of drunken driving last year.
(彼は去年飲酒運転で有罪判決を受けた。)

The man was sentenced to death for leaking state secrets.
(その男は国家機密を漏らしたとして死刑を宣告された。)

He was found innocent by reason of insanity.
(彼は心神喪失状態を理由に無罪になった。)

It will take many years to prove his innocence.
(彼の無実を証明するには何年もかかるだろう。)

Jealousy was the motive for the murder.
(殺人の動機は嫉妬だった。)

The motive for the murder isn’t yet known.
(殺害の動機はまだ明らかになっていない。)

POINT

・be convicted:有罪宣告される
・be sentenced to:〜の判決を受ける
・insanity:精神錯乱、(法) 精神異常、心神喪失

その他の表現

The bank safe was broken into last night.
(昨夜、銀行の金庫が破られた。)

The incident has been covered up.
(その事件は揉み消された。)

There is no doubt that it was an organized crime.
(それが組織的な犯行であることは間違いない。)

She didn’t give up hope that her son would come back.
(彼女は息子が帰ってくるという希望を捨てなかった。)

The detective looked into her background.
探偵は彼女の素性を調査した。)

Don’t do like that would arouse suspicion.
(そんな疑われるようなことはするな。→「疑いを招く」という意味)

We hope the police will arrest a suspect as soon as possible.
出来るだけ早く警察が容疑者を捕まえるよう願っています。)

POINT

・cover up:(罪・悪事・事実・本心などを) 覆い隠す、隠蔽する
・arouse:(物・人・事が、感情・関心などを) 引き起こす、招く
・as soon as possible:できるだけ早く


当サイトがお役に立ちましたら、ご支援いただけると励みになります。

Buy Me A Coffee

Scroll to top