【英語】「見つめる」の表現 − stare と gaze の違い

Posted in 英語力強化, 英語学習

今回は、英語で「見つめる」を意味する staregaze の違いを例文とともにご紹介していきます。

ご興味のある方は、当サイトで 英語クイズ(5000問) を出題しておりますので是非ご覧ください。

目次

stare と gaze の違い

staregaze は、使い方に以下の違いがあります。

いずれも「じっと見つめる」という意味ですが、stare は 驚きや恐れ、好奇心によって、そして gaze は喜びや称賛などによって、と覚えておきましょう。

< stare >

驚き、恐れ、好奇心などから「じっと見る」「じろじろ見る」
・ときに、無礼なまでにしげしげと見つめる
・目を大きく見開くニュアンス
・名詞の stare は「じっと見ること」「凝視」を表す

< gaze >

喜び、興味・称賛などから「じっと見つめる」
・持続的で意識的なニュアンス
・例えば恋人同士が見つめる場合は gaze が適切
・名詞の gaze は「注視」「見つめること」を表す

それぞれの例文を見ていきましょう。

stare

< stare >

驚き、恐れ、好奇心などから「じっと見る」「じろじろ見る」
・ときに、無礼なまでにしげしげと見つめる
・目を大きく見開くニュアンス

She stared into his eyes.
(彼女は彼の目をじっと見つめた。)

Stop staring off into space in class!
(授業中によそ見をするな。)

She was conscious of being stared at by a stranger.
(彼女は見知らぬ人にじっと見られていることに気づいていた。)

I was scared when a suspicious man stared at me from the opposite bench.
(向かい側のベンチから不審な人に見つめられて怖かった。

The sight of the landscape made him stare.
(その光景に彼は目を見張った。)

The girl looked down as she avoided the stares of the waiting children.
(その少女は待っている子供たちの視線を避けながら下を向いていました。)

関連記事:【英語】「〜させる」の表現 − have・make・get の違い

POINT

・stare off into space:じっと宙を見る
・be conscious of:気づいている、自覚している
・scare:(人・物・事が、人・動物を) 怖がらせる、おびえさせる
・suspicious:不審な、疑わしい
・avoid:(好ましくないことを) 避ける

gaze

< gaze >

喜び、興味・称賛などから「じっと見つめる」
・持続的で意識的なニュアンス
・例えば恋人同士が見つめる場合は gaze が適切
・名詞の gaze は「注視」「見つめること」を表す

She sat gazing out of the window.
(彼女は座って窓の外を見つめていた。)

Peter gazed at Maria with love in his eyes.
(ピーターは愛を込めてマリアを見つめた。)

The little girl was gazing in wonder at the light pillars.
(その少女は光の柱を驚嘆して見つめていた。)

He gazed in awe at the Torii (Shinto shrine gate).
(彼はその鳥居を畏敬の念をもって見つめていた。)

The audience looked at the actor with an intent gaze.
(観客は熱い眼差しでその俳優を見つめた。)

関連記事:【英語】映画・舞台に関する表現

POINT

・pillar:❶柱、支柱 ❷(社会・組織などの) 中心人物、中心部分
・awe:畏敬の念、畏怖
・intent:(表情などが) 熱心な


当サイトがお役に立ちましたら、ご支援いただけると励みになります。

Buy Me A Coffee

Scroll to top