【anbieten】ドイツ語の分離動詞を攻略する

Posted in ドイツ語のコツ, ドイツ語学習

「申し出る」「提供する」などを意味する分離動詞 anbieten と 中性名詞の Angebot の使い方を例文とともにご紹介しています。

ご興味のある方は、当サイトで ドイツ語クイズ(5000問) を出題しておりますので是非ご覧ください。

目次

anbieten の基本概念

anbieten は、自分が所有している、または自分の権利により提供することが可能なものを、相手の役に立つと思って提供を申し出ることを意味します。

anbieten の基本の活用形

助動詞haben 支配
1人称biete an
親称 dubietest an
er / sie / esbietet an
2人称複数 ihrbietet an
親称 du 過去形bot(e)st an
過去形bot an
ihr 過去形botet an
過去形複数boten an
過去分詞angeboten
zu 不定詞anzubieten

申し出る、提供する

Bieten Sie hier auch Stadtrundfahrten an?
(この街を観光できるツアーはありますか?)

Er bot mir seinen Wagen an.
(彼は私に車を提供すると言ってくれた。)

Ich habe ihm meine Hilfe angeboten.
(私は彼に援助を申し出た。)

Wir können eine vergleichbare Alternative anbieten.
(同等の代替品のご提供が可能です。)

Nick bot Emily seine Begleitung an.
(ニックはエミリーにエスコートを申し出た。)

Die Volkshochschule bietet einige Deutschkurse für Ausländer an.
(コミュニティ・カレッジでは、外国人向けにいくつかのドイツ語コースを提供しています。)

Ich bot ihm an, ihn zu unterstützen.
(私は彼に、彼を支持することを申し出た。)

Er bietet der Dame seinen Platz an.
(彼は女性に席を譲った。)

Ich bot mich an, das Geld zu besorgen.
(私がお金を工面することを申し出た。)

Der Vorsitzende bot dem Komitee seinen Rücktritt an.
(議長は委員会に辞任を申し出た。)

Die Druckerei bot uns einen kostenlosen Ausdruck an.
(その印刷会社は無料での印刷を提供してくれた。)

Ich habe gehört, Patrick sei sofort aufgestanden, als eine schwangere Frau in den Bus eingestiegen ist und habe ihr seinen Platz angeboten.
(パトリックが、妊娠中の女性がバスに乗ってきたときに、すぐに立ち上がって席を譲ったと聞いたよ。)

関連記事:【ausdrücken】ドイツ語の分離動詞を攻略する

POINT

・die Alternative:代替品
・vergleichbar:〜に匹敵する、同等の
・die Begleitung:同行、同伴、支援
・unterstützen:支持する、支援する
・besorgen:手に入れる、調達する
・der/die Vorsitzende(r):議長、委員長
・der Rücktritt:辞任、辞職
・der Ausdruck:印刷
・kostenlos:無料の
・einsteigen:乗る、乗車する

飲食物を提供する

Kann ich Ihnen etwas zu trinken anbieten?
(何か冷たいお飲み物でもいかがですか?)

Darf ich Ihnen ein Stück Kuchen anbieten?
(ケーキはいかがですか?)

In dem Restaurant bietet man gegrillten Lachs an.
(そのレストランにはサーモンのグリルがあります。)

Nach dem Essen ging ein Kellner herum und bot Nachtisch an.
(食事のあと、ウェイターさんがデザートを提供してまわった。)

関連記事:【ドイツ語】レストランに関する動詞をマスターする

POINT

・herumgehen:回って歩く
・das Stück:1つの (英語の piece of に相当し、ものによって多様な訳語が充てられます)

提案する、売り込む

Wir boten die neuen Waren auf dem Markt an.
(私たちは新しい製品を市場に売り出した。)

Das Kaufhaus bietet auch Sportartikel an.
(デパートではスポーツ用品も販売されている。)

◆ 「提供する」から転じて、以下のような意味もあります。

Für das Treffen bietet sich der Ort geradezu an.
(会談にはその場所がちょうど良い。→ 適している)

Ein Lösung bot sich an.
(一つの解決策が浮かんだ。)

関連記事:【für】ドイツ語の前置詞を徹底攻略

POINT

・sich anbieten:適している、うってつけである
・jdm. eine Lösung anbieten:解決策を提案する

Angebot

Angebot は、「申し出」「提案」「供給」などを意味する中性名詞です。複数形は Angebote になります。

Wir machten ihm ein Angebot für eine stelle.
(私たちは彼に職を提供しました。)

Paul machte mir das Angebot, bei ihm zu wohnen.
(ポールは私に彼の家に住むことを提案してくれた。)

Der Verkäufer akzeptierte mein Angebot in Höhe von 300 Euro.
(売り手は私の300ユーロの入札を承諾した。)

Angebot und Nachfrage halten sich die Waage.
(供給と需要が釣り合っている。)

Das Angebot von Gemüse ist gering.
(お野菜の品揃えが少ない。)

Dieser Laden hat ein großes Angebot an Weinen.
(このお店はワインの品揃えが豊富だ。)

関連記事:【ドイツ語】お買い物に関する動詞をマスターする

POINT

・die Stelle:(職の)ポジション、場所、位置、箇所、(書物・音楽作品などの)部分
・die Nachfrage:需要、要求、要望
・akzeptieren:受け入れる、応じる、承諾する
・in Höhe von:(金額や温度などが)〜に達する高さの
・die Waage halten:均衡を保っている
・gering:わずかな、小さい


当サイトがお役に立ちましたら、ご支援いただけると励みになります。

Buy Me A Coffee

Scroll to top