
「絞り出す」「表現する」などを意味する分離動詞 ausdrücken や、名詞の Ausdruck の使い方を、例文とともにご紹介しています。
ご興味のある方は、当サイトで ドイツ語クイズ(5000問) を出題しておりますので是非ご覧ください。
目次

ausdrücken の基本概念
前綴り aus は、基本的に「外へ」を表していますので、drücken「押す・圧搾する」ことと組み合わさって、「絞り出す」というイメージで覚えておきますと、状況や文脈から意味を推測できる場合があります。
ウムラウト(¨)のない ausdrucken は「印刷する」という別の動詞ですので気をつけてください。
ausdrücken の基本の活用形
助動詞 | haben 支配 |
1人称 | drücke aus |
親称 du | drückst aus |
er / sie / es | drückt aus |
2人称複数 ihr | drückt aus |
親称 du 過去形 | drücktest aus |
過去形 | drückte aus |
ihr 過去形 | drücktet aus |
過去形複数 | drückten aus |
過去分詞 | ausgedrückt |
zu 不定詞 | auszudrücken |
言い表す、表現する
Bitte drücken Sie den Satz mit Ihren eigenen Worten aus.
(自分の言葉で表現してください。)
Ihr Lächeln drückte Liebe aus.
(彼女の微笑みは愛を語っていた。)
Sein Gesicht drückte Zufriedenheit aus.
(彼の顔には喜びの表情が浮かんでいた。)
Ihre Miene drückte Ablehnung aus.
(彼女の表現は否定的だった。)
Einfacher kann ich es nicht ausdrücken.
(これ以上簡単に言うことは出来ません。)
Er kann sich auf Deutsch gut ausdrücken.
(彼は自分の気持ちをドイツ語で上手に表現できます。)
Man kann es nicht anders ausdrücken als „erbärmlich“.
(それは情けないとしか言いようがない。)
Er drückte seine Gefühle in Form eines Bildes aus.
(彼は自分の感情を絵で表現した。)
Musik drückt aus, was man nicht mit Worten sagen kann.
(音楽は、言葉では言い表せないものを表現します。)
In ihren Worten drückte sich ihre Dankbarkeit aus.
(彼女の言葉からは感謝の気持ちが表れていた。)
Ich weiß nicht, wie ich es ausdrücken soll.
(これをどう表現したらいいか分からない。)
Sie hat manchmal Mühe, sich in der fremden Sprache auszudrücken.
(彼女は時々、外国語で自分の気持ちを表現することに難しさを感じている。)
Jack drückt sich vage aus, dass ihn niemand verstand.
(ジャックは言葉を濁したので、誰も彼を理解していなかった。)
Die Statue drückt Frieden aus.
(その像は平和を表している。)
関連記事:【wer と was/不定関係代名詞】ドイツ語の関係代名詞②
・der Satz:文、フレーズ
・die Worte (複数形):言葉、成句
・das Wort:語、単語 (この意味の場合の複数形は Wörter)・sich ausdrücken:(自分の考えや気持ちを)言い表す
・erbärmlich:哀れな、役に立たない
・das Gefühl:感情、気持ち
・die Mühe:努力、苦労
・Mühe haben, etw. zu tun:〜するのに苦労する
・vage:曖昧な、はっきりしない
絞り(搾り)出す
Ich drücke gerade eine Grapefruit aus, um frischen Saft zu erhalten.
(私は今フレッシュなジュースをつくるためにグレープフルーツを搾っている。)
Er drückte seine Zigarette aus.
(彼はタバコの火をもみ消した。)
・der Saft:ジュース
・erhalten:手に入れる、受け取る
・die Zigarette:タバコ
Ausdruck
Ausdruck は、「表現」「話し方」などを意味する男性名詞です。複数形は Ausdrücke になります。
Der Aufsatz ist so gut im Ausdruck.
(この作文は表現がとても上手だ。)
Können Sie mir einen anderen Ausdruck für „entspannen“ sagen?
(entspannen の代わりの言葉を言ってください。)
Seine Augen hatten einen traurigen Ausdruck.
(彼の目には悲しみの表情が浮かんでいた。)
Ich brauche einen Ausdruck deiner Präsentation.
(君のプレゼンをプリントしたものが必要だ。)
Die Druckerei bot uns einen kostenlosen Ausdruck an.
(その印刷会社は無料での印刷を提供してくれた。)
・der Aufsatz:作文、小論文、レポート
・entspannen:くつろぐ、リラックスする
・anbieten:提供する、差し出す、申し出る
・kostenlos:無料の