【bei】ドイツ語の前置詞を徹底攻略

Posted in ドイツ語のコツ, ドイツ語学習

今回は、ドイツ語の前置詞「bei」の使い方を、例文とともに学習していきましょう。

ご興味のある方は、当サイトで ドイツ語クイズ(5000問) を出題しておりますので是非ご覧ください。

目次

bei の基本概念

前置詞 bei は基本的に「近接」という概念を持っています。
名詞には必ず 3格(Dat.) をとり、また英語の atbynear のイメージに似ています。

<前置詞 bei の基本>
・「近接」という概念をもつ
・「近く」のイメージから、「〜に際して」や「原因」「状態」なども表現される
・名詞には必ず 3格(Dat.) をとる
・男性名詞・中性名詞を伴うときは、bei dem が短縮されて beim になることが多い

〜の近くで

空間的な「近接」「接触」を表します。

Das Dorf liegt bei Füssen.
(その村はフュッセン近郊にある。)

Das Kino ist gleich bei der Bank.
(その映画館は銀行のすぐ近くにある。)

Er nahm sie bei der Hand.
(彼は彼女の手を取った。)

Auf dem Campingplatz steht Zelt bei Zelt.
(キャンプ場にはテントがびっしりと並んでいる。)

関連記事:【stehen】ドイツ語の基本動詞をマスターする

POINT

・bei は、同一名詞を並べて「びっしり並んで」を表現出来ます。

〜のところに

Sie wohnt bei ihrer Tante.
(彼女は叔母のところに住んでいる。)

Dieses Zitat fand ich bei Goethe.
(この名言はゲーテの作品にあった。)

Wir sind bei ihr eingeladen.
(わたしたちは彼女の家に招かれた。)

Bei wem hast du das gelernt?
(それを誰に習ったの?)

Ich bin um 11 Uhr beim Arzt bestellt.
(11時にお医者さんの予約を入れた。)

Ich habe leider kein Geld bei mir.
(あいにくお金を持ち合わせていない。)

Er wohnt seit einem Monat bei uns.
(彼は一ヶ月前から私たちのところに住んでいる。)

Alle Hotels waren belegt, aber wir sind bei Bekannten untergekommen.
(全てのホテルが一杯でしたが、知り合いのところに泊めてもらいました。)

関連記事:【haben】ドイツ語の基本動詞をマスターする

POINT

・das Zitat:引用、引用文
・einladen:招待する、招く
・bestellen:注文する、予約する、(人やタクシーなどを) 呼ぶ
・seit:【前置詞】(3格支配/過去の時点・行事・出来事などを示す語とともに) 〜以来 /【従属接続詞】〜してからずっと
・belegen:占める、占有する
・der/die Bekannte(r):知り合い、知人
・bei jdm. unterkommen:人のところに泊めてもらう

〜に勤めている

Er arbeitet bei Müller.
(彼はミュラー社に勤めている。)

Jack ist/arbeitet bei der Post.
(ジャックは郵便局に勤めている。)

関連記事:【ドイツ語】オフィスに関する動詞をマスターする

〜の状態で

「〜していることろで」「〜の状態で」「〜の最中で」を意味します。

Er ist bei Rot über die Straße gegangen.
(彼は赤信号で通りを渡った。)

Das bleibt auch bei Zimmertemperatur lange haltbar.
(これは常温でも長持ちしますよ。)

Nick ist wieder bei guter Gesundheit.
(ニックはまた体調が良くなった。)

Er war gerade bei der Arbeit/beim Arbeiten.
(彼はちょうど仕事中でした。)

Die Herrschaften sind noch bei Tisch.
(皆さんはまだお食事中です。)

関連記事:【noch の使い方】ドイツ語トレーニング

POINT

・bleiben:(同じ場所に) 留まる、居る、残る、滞在する
・haltbar:耐久性がある、長持ちする
・die Herrschaften(複数):(その場に集まっている) 紳士淑女たち
・bei Tisch sein:食事中である

〜にもかかわらず

alldies-、最上級とともに「どんなに〜であっても」を表します。

Bei aller Freundschaft, das geht zu weit.
(いくら友達でも、それはあんまりだ。)

Bei all seinen Bemühungen konnte er es nicht schaffen.
(あらゆる努力をしても彼はそれを成し遂げられなかった。)

Ich kann dich beim besten Willen nicht verstehen.
(どう考えても君の言うことは理解できない。)

関連記事:【比較級 と 最上級】ドイツ語トレーニング

POINT

・zu weit gehen:度がすぎる、やりすぎる
・die Bemühung:努力、奮闘、頑張り
・schaffen:❶(規則変化) やり遂げる、達成する、仕事をする、処理する ❷(不規則変化) 創造する、つくる
・beim besten Willen nicht:どんなに努力しても〜でない
・der Willen:意志、意思

時点 〜の際に

Beim Transport ging mein Gepäck verloren.
(輸送の際に私の荷物が紛失した。

Bei diesem Unfall starben viele Menschen.
(この事故ではたくさんの人が亡くなった。)

Beim Versuch, die Tür zu öffnen, ist der Türknauf abgefallen.
(ドアを開けようとしたら、ドアノブが落ちた。)

Bei der Frage, ob ich ihn heiraten wolle, verschlug es mir die Sprache.
(結婚してくれるかと聞かれたとき、私は答えに窮した。)

Gelegentlich helfe ich meiner Mutter beim Kochen.
(時々母のお料理を手伝います。)

Haben dir deine Beziehungen bei diesem Vertrag etwas genützt?
(君のコネはこの契約の際に何か役に立ったの?)

Wenn ich nur mehr Zeit gehabt hätte, hätte ich beim Mathematikexamen die beste Punktzahl erreicht.
(時間さえあれば筆記試験で満点をとれたのに。)

関連記事:【従属接続詞と語順】ドイツ語トレーニング

関連記事:【ドイツ語】3格支配の基本的な動詞

POINT

・verloren gehen:失くなる、紛失する、迷う
・der Unfall:事故
・der Knauf:(ドア・引き出しなどの) 取手
・jdm. die Sprache verschlagen:人にものを言えなくさせる

・die Beziehung:交際、関係、間柄、関連
・der Vertrag:契約、契約書
・die Punktzahl:得点、スコア
・erreichen:到達する、着く、届く

条件

Bei offenem Fenster schläft man gut.
(窓を開けるとよく眠れる。)

Bei schönem Wetter sind wir meist draußen unterwegs.
(天気の良い日は、私たちはたいてい外出します。)

Bei dieser schwülen Hitze bekommt man da schnell einen Hitzschlag.
(この蒸し暑さではすぐに熱中症になる。)

Bei starkem Verkehr kommt man zu Fuß schneller vorwärts als mit dem Auto.
(道が混んでいるときは、車よりも歩いたほうがかえって早い。)

関連記事:【条件・仮定を表す接続詞】ドイツ語トレーニング

POINT

・unterwegs sein:(家をあけて) 外に出ている、旅行中である
・der Hitzschlag:熱射病、熱中症
・der Verkehr:(人・車・飛行機・船・電車などの) 往来、交通量
・vorwärts kommen:移動する、進む
・zu Fuß:歩いて、徒歩で

原因・理由

Bei dieser Hitze bleiben wir lieber zu Hause.
(この暑さでは家にいるほうがいい。)

Beim Basketball sind große Spieler im Vorteil.
(バスケットボールでは背が高いと有利だ。)

Bei seinen guten Augen braucht er keine Brille.
(彼は眼が良いのでメガネが要らない。)

Bei dieser Klimaanlage regelt eine Automatik die Temperatur und die Luftfeuchtigkeit.
(このエアコンは自動で温度と湿度を調節します。)

関連記事:【kein と nicht の違い】ドイツ語トレーニング

POINT

・bleiben:(同じ場所に) 留まる、居る、残る、滞在する
・der Vorteil:利点、利益、優位
・brauchen:必要とする、要する
・regeln:片をつける、整理する、規制する、制御する
・die Luftfeuchtigkeit:湿度

誓い

Bei Gott!
(神に誓って!)

Das schwöre ich, bei meiner Ehre.
(私の名誉にかけて誓います。)

関連記事:【冠詞と格変化】ドイツ語トレーニング

関連記事:【指示冠詞 と 不定数冠詞】ドイツ語トレーニング

POINT

・schwören:誓う (英語の swear)
・die Ehre:名誉、面目、敬意 (英語の honor)

熟語

bei を使った熟語を一部ご紹介します。

Die Schuld liegt bei jdm./etw.

◆ 意味:責任は〜にある (決まり文句)

Die Schuld liegt bei ihm.
(責任は彼にある。)

bei weitem / Weitem

◆ 意味:はるかに、断然

Das ist bei weitem besser.
(そのほうがはるかに良い。)

jdn. bei der Polizei anzeigen

◆ 意味:通報する、告発する

Wenn Sie das noch einmal machen, zeige ich Sie bei der Polizei an.
(次またやったら警察に訴えるわよ。)

sich bei jdm. entschuldigen

◆ 意味:人に謝る

Ich denke nicht daran, mich bei ihm zu entschuldigen.
(私は彼に謝るつもりはない。)


当サイトがお役に立ちましたら、ご支援いただけると励みになります。

Buy Me A Coffee

Scroll to top