
こちらの記事では、Mac の表計算ソフトの Numbers で「値で貼り付け」をするショートカットキーをご紹介しています。
目次
Command + Shift + V
対象のセルをコピーして、Command + Shift (⇧) + V を同時に押しますと、値のみの貼り付けができます。

使い方の例
ショートカットキーの使用例をご紹介します。
関数が入っている C列 の値のみを D列に貼り付けてみましょう。

Step 1 対象セルのコピー
コピーをする列のセルを選択し、Command + C を同時に押してコピーします。

Step 2 値で貼り付け
D2 セルを選択し、Command + Shift (⇧) + V を同時に押しますと、値のみの貼り付けができます。


注意点
Command + V でペーストしますと、数式もコピーされます。
下の例では、列の固定などの設定をせずに C列をコピーしただけですので、B列の数式がペーストされた状態になっています。

当サイトがお役に立ちましたら、ご支援いただけると励みになります。
関連記事
- Mac が他人にこっそり使われていないか調べる方法
- 【Mac】ミッションコントロールを使いこなす
- 【FIND 関数】検索文字が最初に現れる位置を求める – Numbers
- 【RAND 関数】0 以上 1 未満の実数で乱数を発生させる – Numbers
- 【IF 関数 ②】複数の条件を指定する – Numbers
- Mac の入力変換がおかしくなったときの対処法
- 【Mac】Shift キーを押すだけの簡単メンテナンス – セーフブート
- 【ROUND 関数】指定した桁数で数値を四捨五入する – Numbers
- 【MacBook】バッテリーを節約して駆動時間を伸ばす方法
- 【Mac】実は便利な「スマートフォルダ」活用法