
今回は、英語で「兵士」を意味する warrior と soldier の違いについて掘り下げていきます。
ご興味のある方は、当サイトで 英語クイズ(5000問) を出題しておりますので是非ご覧ください。
目次
warrior

warrior は、特に古い時代の戦士や異文化の伝統的戦士のことを指し、例えば日本の侍も samurai (warrior) といいます。
He comes from a long lineage of noble warriors.
(彼は長く続く高貴な戦士の家系の出身です。)
Samurai refers to Japanese warriors in medieval and early-modern Japan.
(侍とは、中世および近世日本における日本の武士を指します。)
・lineage:(かたく) 家系、家柄
・noble:高貴な、崇高な、気高い
・refer to:言及する、参照する、参考にする、(事・物などを) 示す
・medieval:中世の
soldier

soldier は、主に陸軍に所属する将校から兵士までを含む軍人のことで、海軍軍人は sailor といいます。
The soldiers narrowly escaped death.
(兵士たちは九死に一生を得た。)
The soldier disdained shooting an unarmed enemy.
(その兵士は丸腰の敵を撃つことを恥としていた。)
・narrowly:辛うじて、危ういところで
・disdain:【名詞】軽蔑、侮辱 /【他動詞】〜を軽蔑する、侮辱する、見下す
・unarmed:無防備な、非武装の、武器を持たない
knight

knight は、中世の王や君主に仕えた騎士や、爵位を有する人つまり国への貢献などによって爵位を授けられた男性を指します。
The knights wore elaborate suits of armor.
(騎士たちは精巧な甲冑を身につけていた。)
A knight is a person granted the title of knighthood.
(ナイトとは騎士の称号を与えられた人のことです。)
・elaborate:【形容詞】手の込んだ、入念な /【動詞】詳細に述べる
・grant:(許可・金品・資格などを) 与える、許可する
fighter
fighter は、主にボクシングなどの格闘技の選手のほか、「喧嘩好きな人」や「めげずに戦う人」などの意味もあります。
Fighters have to struggle to lose weight before a fight.
(格闘家は試合をする前に減量に苦労しなければならない。)
The MMA fighter won his match against the former champion.
(その総合格闘家は元チャンピオンとの試合に勝利した。)
・lose weight:体重が減る
・struggle:苦闘する、困難に打ち勝つために懸命に努力する
・former:元の、かつての