【英語】difficult ばかり使っていませんか? ー「難しい」の違いと使い方

Posted in 英語力強化, 英語学習

英語で「難しい」「厄介な」と言いたいとき、つい difficult ばかり使ってしまう、という方もいらっしゃるかも知れません。

今回は、difficult のほかに hard、tough、troublesome、complicated、laborious などの違いと使い方を、例文とともにご紹介していきます。

ご興味のある方は、当サイトで 英語クイズ(5000問) を出題しておりますので是非ご覧ください。

目次

「難しい」「厄介な」を表す英単語いろいろ

difficult慎重な思考や努力、知恵、技術などを必要とする
困難さを暗示し、「気難しい」などの意味もある
hard状況的または肉体的な困難さを暗示
heavy肉体的、精神的に骨の折れるキツさを表す
tough努力や決断を要する難しさを表す
troublesome状況や問題の煩わしさや厄介さを表す
complicated構造や状況などが複雑で
理解や処理をするのが厄介である
serious状況や問題、症状などが深刻である
delicate問題や深刻な状況を引き起こす可能性があるため、
扱いが慎重にならざるを得ないことを表す
laborious時間や労力を要する、手間がかかる

それぞれの例文を見ていきましょう。

difficult

difficult は、慎重な思考や努力、知恵、技術などを必要とする困難さを表し、「キツい」や「厄介な」などの否定的な意味はあまりありません。

The problem was too difficult for me to solve.
(この問題は難しくて私には解けなかった。)

It is difficult to prove a causal relationship between the two incidents.
(この2つの事件の因果関係を証明することは難しい。)

He is difficult to get along with.
(彼は付き合うには難しい人だ。)

名詞形は difficulty になります。

His life was full of difficulties.
(彼の人生は困難に満ちていた。)

I have difficulty with pronouncing “r” in German.
(ドイツ語の「r」の発音に苦労しています。)

POINT

・solve:(問題などを) 解く、解決する (※ question の場合は answer を使います)
・too A (for B) to do:あまりにも (B には) A すぎて〜出来ない
・causal relationship (between):因果関係

hard

hard状況的な困難さ または 肉体的なキツさを暗示する語で、difficult ほど複雑なニュアンスはありません。

It must be hard for a single mother to raise three children.
(母親が一人で3人の子供を育てるのは大変に違いない。)

It’s hard for me to imagine life without chocolate.
(チョコレートのない生活なんて想像しがたい。)

Don’t ask me such a hard question.
(そんな難しい質問はしないで。→ 状況的に答えるのが困難である)

POINT

・raise:【名詞】昇給(額)、賃上げ /【他動詞】❶(身体の一部を) 上げる ❷(物を) 立てる、(人を) 起こす ❸(料金・数値・賃金などを) 上げる、増やす ❹子供を育てる、養育する ❺(人・団体が) お金を募る

heavy

heavy は肉体的・精神的にキツい、または情報や文章・芸術作品などが難しい・重苦しいことを表します。

I’m going to have a heavy day.
(キツい一日になりそうだ。)

There were about fifty wounded, which imposed a heavy task on the surgeons.
(負傷者はおよそ50人で、外科医にとっては重責となった。)

I want to see a movie that isn’t too heavy.
(あまり重苦しくない映画が観たい。)

POINT

・impose:(制限・条件・税・罰金などを) 課す
・surgeons:外科医

tough

tough は、努力や決断を必要とし、達成や解決が困難であることを表します。

Things get tough.
(状況は難しくなっている。)

These were tough tickets to get.
(このチケットは入手困難だった。)

We’ll have to make some tough choices.
(我々は難しい選択をしなければならない。)

After some tough bargaining, it was finally mine.
(難しい交渉の末、それはついに私のものになった。)

関連記事:at last・finally・in the end・after all の違い ー「ついに」の英単語いろいろ

POINT

・bargain:駆け引きする、価格交渉する

troublesome

troublesome は、状況や問題の煩わしさや厄介さを表し、頭を悩ませたり混乱させたりして面倒な場合に用いられます。

It’s really troublesome to click the button so often.
(ボタンを頻繁にクリックするのは本当に面倒だ。)

I have to somehow come through this troublesome situation.
(何とかしてこの難局を乗り切らなければならない。)

POINT

・come through:(困難・危険な事を) 切り抜ける

complicated

complicated は、構造や状況などが複雑であったり入り組んでいたりして、理解や処理をするのが厄介であることを表します。

The code is complicated to explain.
(そのコードは説明が難しい。)

The production process was much more complicated than I expected.
(製造工程は想像より困難なものだった。)

serious

serious は状況や問題、症状などが深刻で、容易ならない、由々しき事態であることを表します。

Don’t worry. It’s nothing serious.
(心配しないで。大したことじゃないから。)

Her condition is described as serious but stable.
(彼女の容態は深刻だが安定していると説明されている。)

He couldn’t comprehend the seriousness of the matter.
(彼はことの重大さを理解できなかった。)

POINT

・describe A as B:A を B と表現する、形容する
・stable:(steady よりかたく) 安定した、しっかりした
・comprehend:(しっかりと、事・物・人の本質などを) 理解する

delicate

delicate は、問題や深刻な状況を引き起こす可能性があるため、慎重さを要することを表します。

Repairing damaged nerves is a delicate operation.
(損傷した神経の修復は細心の注意を要する手術です。)

Basing psychotherapy around spiritual concepts is a very delicate matter.
(スピリチュアルな概念に基づいて心理療法を行うことは、とてもデリケートな問題です。)

POINT

・nerve:❶神経 ❷苛立ち、心配
・psychotherapy:心理カウンセリング

laborious

laborious はややかたい表現で、labor「労働」の意味からも分かるように「時間や労力を要する」「手間のかかる」困難さを意味します。difficult のような複雑さや技術を必要とするニュアンスはあまりありません。

Laborious means that it requires a lot of effort and time.
laborious とは、多くの労力と時間を必要とすることを意味します。)

It was very laborious work.
(それはとても骨の折れる仕事だった。)

POINT

・require:〜を必要とする (need のやや固い表現)
・effort:努力、頑張り


当サイトがお役に立ちましたら、ご支援いただけると励みになります。

Buy Me A Coffee

Scroll to top