英語で説明する【囲碁のルール】

Posted in 英語力強化, 英語学習

囲碁は簡単にいうと「陣地取りゲーム」の一種で、将棋と並ぶ人気があります。

ただ自分の陣地を広げればいいというわけではなく、自分の石で相手の石を囲めば取り上げることができるのと、試合の最後に取った石を相手陣地に埋めて計算することになるため、非常に奥深いゲームです。

今回は、囲碁を英語で説明する表現をご紹介していきます。

ご興味のある方は、当サイトで 英語クイズ(5000問) を出題しておりますので是非ご覧ください。

目次

囲碁の歴史

囲碁の発祥には様々な説があり、正確なことは分かっていませんが、春秋時代には既に存在し、7世紀頃に日本に伝わったとされています。

源氏物語や枕草子、徒然草などにも囲碁と思われる遊びが登場しているそうで、当時から日本の貴族の間で親しまれていたことがうかがえますね。

囲碁は、英語では Igo ではなく Go と訳されることが多いのですが、このとき動詞の go と区別するために、g を大文字にして Go または Go game とするのが一般的です。

It is said that Go game was introduced to Japan from China via Korea in the 7th century.
(囲碁は7世紀頃に中国から朝鮮半島を経由して日本に伝えられたとされています。)

囲碁の簡単な説明

Go is a traditional Japanese board game along with shogi.
(囲碁は、将棋と並ぶ日本の伝統的なボードゲームです。)

Go is played on a board with 19×19 grid lines, containing 361 points.
(囲碁は、縦横19線ずつの罫線と、合計361の交点があるボードで行います。)

The standard Go board has 361 intersecting points made by 19×19 grid lines.
(基本的な碁盤は、縦横19本ずつの罫線から成る361個の交点があります。)

Go game is played by two people using a Go board.
(囲碁は、碁盤を用いて2人で行います。)

The playing pieces are called stones.
(ゲームに使われる駒は「碁石」と呼ばれます。)

One player uses the white stones, and the other uses the black ones.
(プレイヤーの1人は白い碁石を、もう1人は黒を使います。)

The player with the black stones starts the game.
(黒い石を持った人が先攻です。)

The players alternately place their Go stones on a vacant intersection to mark out their respective territories.
(プレイヤーは交互に、空いている交点に石を置いていくことで、陣地を確保していきます。)

You can place a stone anywhere on the board except at the point where a stone already is or where placement is prohibited.
(既に石が置かれている場所と、着手禁止点以外はどこでも石を置くことができます。)

Once placed on the board, stones may not be moved.
一度置かれた石は移動することができません。)

The players compete on acquiring more territory while obstructing the opponent to gain such territory.
(プレイヤー同士は陣地取りをしつつ、自分の陣地を取られまいと妨害します。)

Stones are captured if they are surrounded by the opponent’s stones on all orthogonally adjacent points.
(周囲の交点を相手の石で囲まれた場合、その石は取られてしまいます。)

A player may pass when no moves are available. 
(打てる場所がないときはパスすることができます。)

When both players pass consecutively, the game is over and is then scored.
(双方が連続でパスをすると終局となり、集計をします。)

The player who has captured more territory at the end of the game is the winner.
最終的に陣地の大きい方が勝ちとなります。)

Despite its relatively simple rules, Go is a very unique and complex game.
(囲碁はシンプルなルールでありながら、非常に特殊で複雑なゲームです。)

Go game is a profound game that has deep-rooted popularity.
(囲碁は、奥深いゲームとして根強い人気があります。)

At first, Go was a game for the nobility, but it became popular among the public around the 13th century.
(囲碁は、当初は貴族の遊びでしたが、13世紀頃から大衆に普及しました。)

囲碁の基本用語

  • 碁盤:Go board
  • 碁石:Go stones
  • 碁笥(ごけ):Go bowl(碁石を入れる丸い容器のことです)
  • 囲む:surround
  • 取る、獲る:capture
  • 交点:point または intersection
  • 交互に、交代で:take turns
  • 空いている:vacant

最後に

いかがでしたでしょうか。
ボードゲームやオンラインゲームは世界共通のコミュニケーションツールでもありますので、異文化交流に最適なテーマのひとつといえるでしょう。
ご興味のある方は、英語で説明する将棋 編も是非ご覧になってください。

Scroll to top