【思い出す・覚えている】remember と remind の違い

Posted in 英語力強化, 英語学習

「思い出す」「覚えている」を英語で言いたいときに、まずは remember が浮かぶことが多いと思いますが、今回は remember の他にもさまざまな英語表現をご紹介していきますので、ご参考になさってください。

ご興味のある方は、当サイトで 英語クイズ(5000問) を出題しておりますので是非ご覧ください。

目次

「思い出す」と「覚えている」に使える単語

remember思い出す、忘れていない
remind思い出させる ※他動詞
例:S reminds me of/about . . .
recall意識的に努力して思い出す
remember よりもかたい語
recollect努力して思い出す
※ recall よりも努力を強調
ring a bellピンと来る、思い当たる

それぞれの例文を見ていきましょう。

remember

remember は「思い出す」「覚えている」「忘れていない」を表す最も一般的な語で、特に努力しなくとも思い起こせるニュアンスがあり、「思い出そうとする」と言いたい場合は try to remember のように表現します。

そのため、recallrecollect と比べると意識的な度合いは低めです。

Do you remember the day we first met?
(私たちが初めて会った日のこと覚えてる?)

Remember, this world is virtual reality.
(この世界は仮想現実であることを覚えておいてください。)

If I remember correctly, they’re cousins.
(私の記憶が確かならば、彼らはいとこ同士だ。)

 I (can) remember the day clearly, like it was yesterday.
(私はその日のことを昨日のことのようにはっきりと覚えている。)

Seeing the pictures, I remembered my happy school days.
(その写真を見て、私は楽しかった学校時代を思い出した。)

I don’t remember whether it was Koenji or Asagaya.
(私はそれが高円寺だったか阿佐ヶ谷だったか覚えていない。)

The mother tried to remember when she had last seen her daughter.
(母親は最後に娘に会ったのはいつか思い出そうとした。)

remember seeing you several times.
(何度かお会いしたのを覚えています。)

remember my father saying once, “Don’t be influenced by other people.”
(父がかつて「人に流されるな」と言ってくれたのを覚えている。)

I suddenly remembered that I had an appointment with Richard.
(突然、リチャードと会う約束をしていたことを思い出した。)

He will be remembered for his contribution to the field of astrophysics.
(彼は宇宙物理学の分野に貢献したことで、後世に名を残すだろう。)

POINT

・influence:【名詞】影響(力)、作用、感化 /【他動詞】影響を与える、働きかける
・contribution:寄付(金)、寄与、寄贈、貢献

remind

remind は「思い出させる・気づかせる」という意味の他動詞で、以下のように使うのが一般的です。

・remind A (人) about/of B (事柄・出来事)
・remind A (人) to do / that節 / wh句

Thank you for reminding me.
(思い出させてくれて有難う。)

She reminded me about this Friday’s conference.
(彼女は私に今週金曜日の会議を忘れないようにと言った。)

This will remind him that he has to apologize to her.
(これを見たら彼は彼女に謝らなければならないことを思い出すだろう。)

She reminds me of someone.
(彼女は誰かに似ている。→ 誰かを「連想させる」という意味)

Her call reminded him that he had his report to do.
(彼女からの電話で、彼はレポートをやらなければいけないことを思い出した。)

POINT

・apologize (to A)(for B):(A に B のことで) 謝罪する、詫びる

recall

recallremember よりもかたい語で、意識的に思い出すニュアンスです。
物や事柄を主語にして「〜によって思い出される」の使い方もあります。

進行形や受け身では使いませんので注意してください。

I can’t recall her name.
(彼女の名前が思い出せない。)

The accident recalls a disaster in February 20XX.
(その出来事は20XX年2月の災害を思い出させる。)

I cannot recall what I ate last night.
(昨日の夜食べたものが思い出せない。)

I recalled watching the movie.
(その映画を観たことがあるのを思い出した。)

recall には、皆さんご存知のように「不良品を回収する」「呼び戻す」という意味もあります。

The electric heaters were recalled because of a fire hazard.
(その電気ストーブは火災を起こす危険性があるため回収された。)

A word once spoken can never be recalled.
(失言は取り返しがつかない。→「一度発した言葉は呼び戻せない」という意味)

POINT

・disaster:災害、惨事、天災
・because of:〜が原因で、〜の理由で
・hazard:危険(要素)、危険要因

recollect

recollectremember よりもかたく、recall よりもじっくり考えて記憶を辿ったうえで、意識的に思い出そうとする努力を強調するニュアンスです。

こちらも recall と同様に進行形や受け身では使いません。

I cannot recollect her name.
(彼女の名前をどうしても思い出せない。)

My grandmother can still recollect meeting Elvis Presley 60 years ago.
(私の祖母は60年前にエルヴィス・プレスリーに会ったときのことをまだ思い出すことができる。)

名詞形は recollection です。

I have a faint recollection of the event.
(そのことはかすかに覚えている。)

POINT

・have a faint recollection:ぼんやりと覚えている

その他の表現

I can’t put a face to the name.
(名前を聞いても、顔を思い出せない。→「名前と顔が一致しない」という意味)

His name slipped out of my mind/memory.
(彼の名前が思い出せない。→「うっかり忘れる」という意味)

The memory of my excursion is still vivid in my mind.
(旅の思い出が、今も鮮やかに心に残っています。)

Do you know Mario from ABC Company? − No, the name doesn’t ring a bell.
(ABC 会社のマリオさんをご存知ですか。− いいえ、そのお名前はピンと来ないです。)

関連記事:【英語】still と yet の違い − もう迷わない!

POINT

・put a face to the name:名前と顔が一致する
・slip out of my mind:うっかり忘れる、頭から離れる
・excursion:小旅行、遠足
・vivid:生き生きとした、鮮やかな
・ring a bell:ピンと来る、思い当たる、聞いたことがある


当サイトがお役に立ちましたら、ご支援いただけると励みになります。

Buy Me A Coffee

Scroll to top