英語クイズ No.97 に続き、英語に関するクイズを出題しています。
クイズは1ページに25問あります。
各設問の「解答」をクリックしますと、答えを表示できます。
次の設問の空欄を埋めてください。
2426)Time to get rid of the(c r)and live a simple life. /ガラクタを捨ててシンプルな生活をしようと思う。
解答
clutter
clutter:乱雑に散らかった物
2427)The fallen apples(r )on the ground. /地面に落ちたリンゴが腐った。
解答
rotted
rot:【自動詞】(木材・食べ物などが) 朽ちる、腐る、(社会などが) 衰退する /【他動詞】腐らせる、堕落させる
2428)Number-selection(l )seem winnable, but they’re not. /数字選択式の宝くじは、当たりそうで当たらない。
解答
lotteries
2429)I knew you would not(d )anyone. /君が人を騙すような人間でないことは分かっていたよ。
解答
deceive
deceive:(嘘をついて) 騙す
2430)As soon as sea turtles are born they(i )head for the sea. /海ガメは生まれるとすぐに本能的に海に向かって歩き出す。
解答
instinctively
instinctively:本能的に、直感的に
2431)The(l )of an afternoon nap is something I haven’t had in a while. /午後の昼寝の贅沢さは、私がしばらく持っていなかったものだ。
解答
luxury
2432)(P )this law will be a major step toward improving women’s rights. /この法律が通れば、女性の権利向上の大きな一歩となるだろう。
解答
Passing
2433)The(f )will be raised on October 1st. /運賃は10月1日から値上げになります。
解答
fares
fare:(交通機関の) 料金、運賃
2434)The orange that is too hard(s )yields a bitter juice. /オレンジをあまり強く絞ると苦いジュースになる。(過ぎたるはなお及ばざるが如し)
解答
squeezed
squeeze:圧搾する、強く押す、強く握る
yield:(作物などを) 生み出す、(結果などを) 引き起こす、もたらす
2435)The trains stopped because of heavy snow so we need to find an(a )means of getting to Munich. /大雪で電車が止まったのでミュンヘンまで行く別の方法を見つける必要がある。
解答
alternative
alternative:別の、それに代わる
because of:〜が原因で、〜の理由で
means:手段、方法
2436)I soaked(b )roots in water to remove the bitterness. /ゴボウを水に浸してアク抜きをした。
解答
burdock
burdock (roots):ゴボウ
2437)His(p )won her over to our side. /彼の説得が功を奏して、彼女は私たちの側についた。
解答
persuasion
persuasion:❶説得(すること) ❷確信、信念、信条
2438)This car consumes nine liters of(un )gas every 100 kilometers. /この車は100kmごとに9リットルの無鉛ガソリンを消費します。
解答
unleaded
unleaded:(ガソリンなどが) 無鉛の
consume:❶(時間・エネルギーなどを) 消費する、使い果たす ❷(火事が、建物などを) 焼き尽くす、全焼させる
2439)Last week I saw a car crushed between two dump trucks at an(i ). /先週、交差点で2台のトラックに挟まれてつぶれている車を見た。
解答
intersection
2440)My parents always(q )over a financial matter. /うちの両親はいつもお金のことで喧嘩している。
解答
quarrel
quarrel:口論、いさかい、摩擦、対立
2441)Don’t leave the tap(r )while you brush your teeth. /歯磨きをしているときにお水を出しっぱなしにしてはダメですよ。
解答
running
2442)(I ), when you order tendon, or a rice bowl topped with tempura, at soba noodle restaurants, most of them serve shrimp tempura. /ちなみにお蕎麦屋さんで天丼を注文すると、海老の天ぷらが出てくることが多いです。
解答
Incidentally
incidentally:ちなみに、ついでに言うと
2443)You must make a(r l)change in your eating habits. /君は食生活を根本的に変えなければならない。
解答
radical
radical:根本的な、基本的な、徹底的な
habit:(主に個人による無意識的な) 習慣、癖
2444)The soldier was(d )and captured. /その兵士は武器を取り上げられて捕虜にされた。
解答
disarmed
disarm:武装を解除する、武器を取り上げる
2445)All the peaches on the tree look(r )enough to eat. /その木の桃はもう熟れて食べられそうだ。
解答
ripe
ripe:❶(果実が) 熟した、(穀物が) 実った ❷機が熟した
2446)The boy(o )up that he had stolen the money. /その少年はお金を盗んだことを認めた。
解答
owned
own up:(間違い・過失・悪事を) 白状する、素直に認める
2447)How can I help her(o )her fear of dog? /どうしたら彼女の犬に対する恐怖を克服させてあげられるだろうか。
解答
overcome
overcome:(困難・欠点などを) 克服する、乗り越える、(誘惑などに) 打ち勝つ
2448)Vitamin C is effective in enhancing(i ) and in preventing colds. /ビタミンCは免疫力を高め、風邪を予防する効果がある。
解答
immunity
immunity:❶(医) 免疫(性) ❷(責任・義務・税などの) 免除
effective:効果的な、有効な
enhance:(価値・質・魅力などを) 高める、より良くする
2449)Cut the cucumber in half(l ). /きゅうりを縦半分に切ります。
解答
lengthwise
lengthwise:【形容詞】縦(方向)の、長い /【副詞】縦(方向)に
2450)Kansai-style okonomiyaki features the ingredients and(b )mixed well before being cooked on an iron plate. /関西風のお好み焼きは、鉄板で焼く前に具材と生地をよく混ぜるのが特徴です。
解答
batter
batter:(揚げ物の衣・パンケーキなどの) ゆるめの生地