【薄い】thin・light・weak・watery の違いと使い分け

Posted in 英語力強化, 英語学習

「濃い」の英語表現 に続き、今回は英語で「薄い」を意味する lightthin のほか、weakwatery などの違いと使い分けを、例文とともにご紹介していきます。

ご興味のある方は、当サイトで 英語クイズ(5000問) を出題しておりますので是非ご覧ください。

目次

「薄い」を表す英単語いろいろ

thin厚さが薄い、髪などが薄いのほか
飲み物の濃度が薄いという意味でも使われる
light色が薄い・淡い、服などが薄手の
weak飲み物や液体などが薄い、お酒の度数が低い
pale物の色が淡い、白っぽい
watery水っぽい、味が薄い

それぞれの例文を見ていきましょう。

thin

thinthick の反対語で、物の薄さのほか、液体や気体が薄いときにも使えます。

Cut the meat into thin slices.
(お肉を薄く切ります。)

The air is thin at the top of a high mountain.
(高い山の頂上は空気が薄い。)

My mother is thin on top.
(父は髪が薄い。→ かなりくだけた表現)

I applied a thin coat of paint to the wall and let it dry thoroughly.
(私は壁に薄くペンキを塗り、十分に乾かした。)

The murderer has vanished into thin air.
(その殺人鬼は忽然と姿を消した。)

関連記事:【英語】犯罪捜査・裁判に関する表現

POINT

・apply:❶当てはめる、適用される ❷(塗料・化粧品などを) つける、塗る、(絆創膏などを) 貼る
・thoroughly:完全に、徹底的に、全く
・vanish/disappear into thin air:跡形もなく消える、掻き消える

light

light は、皆さんご存知のように「人や物が軽い」「量が少ない」などのほか、「色が淡い」「服などが薄手の」「アルコール分が少ない」の意味でも用いられます。

She has light brown hair.
(彼女は薄茶色の髪をしている。)

My wife usually drinks light beer.
(妻はいつもアルコール度数の低いビールを飲む。)

It gets cold at night, so it’s best to bring a light jacket when you go out.
(夜は寒くなるから薄手のジャケットを持って行ったほうがいいよ。)

料理に使うと、「味わいがさっぱりしている」という意味で使うことができます。

This food is light and tasty.
(このお料理はさっぱりしていて美味しい。)

weak

weakstrong の反対語で、飲み物の濃度が薄いことを表します。

I’d like my tea weak.
(紅茶は薄くしてください。)

そのほか、薄力粉は weak flour、中力粉は all-purpose flour、強力粉は bread/strong flour などといいます。

Weak flour is made from lower-protein wheat that contains less gluten.
(薄力粉とは、グルテンの含有量が少ない、低たんぱく質の小麦から作られています。)

関連記事:【英語】お菓子作りに関する表現

POINT

・contain:含む、(中に) 入れている、〜から成っている
・flour:小麦粉
・wheat:小麦

pale

pale は色が非常に薄いことを表し、どこか白っぽさを感じさせる淡い色を形容する語です。

Jack wore black trousers with a light gray T-shirt.
(ジャックは黒のズボンを履いて薄いグレーのTシャツを着ていた。)

Her face was deathly pale.
(彼女の顔は死人のように血の気が失せていた。)

watery

watery は水っぽさを表し、スープなどの味が薄いという意味もあります。

All I got was a slice of bread and watery cabbage soup.
(配給されたのはパンひと切れと薄いキャベツのスープだけだった。)

Please don’t make my whiskey too watery.
(ウィスキーの水割りはあまり水っぽくしないでください。)

その他の表現

The place was unfamiliar to me.
I was unfamiliar with the place.
(その場所は私にとって馴染みの薄いところだ。)

He doesn’t have much of a presence.
(彼は影が薄い。→「存在感があまりない」という意味)

POINT

・A is unfamiliar to 人 = 人 is unfamiliar with A:A が人にとって不慣れである、精通していない
・presence:❶存在、姿を見せること、出席 ❷存在感、貫禄


当サイトがお役に立ちましたら、ご支援いただけると励みになります。

Buy Me A Coffee

Scroll to top