【ansprechen】ドイツ語の分離動詞を攻略する

Posted in ドイツ語のコツ, ドイツ語学習

「話しかける」「言及する」などを意味する分離動詞 ansprechen の使い方を、例文とともにご紹介していきます。

ご興味のある方は、当サイトで ドイツ語クイズ(5000問) を出題しておりますので是非ご覧ください。

目次

ansprechen の基本概念

前綴り an は、基本的には「接触」「照準」を表しており、sprechen「話す」と組み合わさって、「話しかける」「呼びかける」のイメージで覚えておきますと、状況や文脈から意味を推測できる場合があります。

ansprechen が使われるのは「お互いにあまりよく知らない人」に対してであり、たいていはちょっとした質問や呼びかけなどの場面で、英語では speak to に相当します。

また、類義語の anreden相手と会話をするために話しかけることを暗示しているうえ、ややかたく上品な響きがあるとされていますが、ansprechen ほど日常会話には登場しません。

ansprechen の基本の活用形

助動詞haben 支配
1人称spreche an
親称 dusprichst an
er / sie / esspricht an
2人称複数 ihrsprecht an
親称 du 過去形sprachst an
過去形sprach an
ihr 過去形spracht an
過去形複数sprachen an
過去分詞angesprochen
zu 不定詞anzusprechen

ansprechen は 自動詞 と 他動詞の用法があります。さらに例文で詳しく見ていきましょう。

自動詞

自動詞とは、4格目的語をとらない動詞のことです。前置詞句は文の要素にはなりません。

Die Flöte spricht leicht an.
(この笛は音が出やすい。)

Ihre Stimme spricht in diesem Raum gut an.
(彼女の声はこの部屋ではよく響く。)

関連記事:【leicht と einfach の違い】ドイツ語トレーニング

POINT

・die Flöte:笛、フルート、単管楽器、音管
・die Stimme:声、音声、投票、(主義・主張などの)声

他動詞

他動詞とは、4格目的語をとる動詞のことです。

jdn. anrufen「人に電話する」などと同様に、ansprechen は目的語に 4格 (Akk.) をとります。

話しかける

Sie wird dauernd von Männern angesprochen.
(彼女は絶えず男性たちから声をかけられる。)

Ich wurde, als ich das Buch gekauft habe, von dem Herrn angesprochen.
(本を買ったとき、彼女は紳士に声をかけられました。)

Ich werde nicht so gern(e) von fremden Menschen angesprochen.
(私は知らない人からあまり話しかけられたくない。)

Gestern sprach mich ein Mädchen auf der Straße an und fragte nach dem Weg.
(昨日、一人の少女が私に声をかけてきて道を尋ねました。)

Ich hatte bisher nicht den Mut, einen Ausländer auf Englisch anzusprechen.
(今まで外国人に話しかける勇気がありませんでした。)

Als er um Hilfe bat, fühlte ich mich angesprochen.
(彼が助けを求めたとき、私は話しかけられたと感じました。)

関連記事:【von・mit・ durch/受動態の応用 編】ドイツ語トレーニング

POINT

・dauernd:絶え間なく、いつも
・fremd:外国の、見慣れない、馴染みのない
・bisher:今のところ、現在、今まで
・der Mut:勇気
・sich angesprochen fühlen:自分に向かって話しかけられたように感じる

言及する

Er hat in seiner Rede die Menschenrechte angesprochen.
(彼は演説の中で人権問題に言及した。)

Er hat auf der Party den Skandal, in den er verwickelt war, angesprochen.
(彼はパーティで、関与したスキャンダルについて言及した。)

関連記事:【in】ドイツ語の前置詞を徹底攻略

POINT

・die Rede:スピーチ、話、話すこと
・verwickelt:verwickeln「含む、巻き込む」の過去分詞の形容詞用法です。

意見を求める

Er hat Paul auf das Thema angesprochen.
(彼はポールにそのテーマについて意見を求めた。)

Man hat mich auf den gestrigen Vorfall angesprochen.
(私は昨日の出来事について意見を求められた。)

関連記事:【auf】ドイツ語の前置詞を徹底攻略

POINT

・gestrig:昨日の
・der Vorfall:事件、(不意の)出来事

頼みごとをする

jdn. um etw. ansprechen で、人に何かを頼むことを意味します。

Er hat den Freund um Geld angesprochen.
(彼は友人にお金をせがんだ。)

Ich habe ihn um Hilfe angesprochen und ihr eine hohe Summe gezahlt.
(私は彼に助けを求めて、多額のお金を支払いました。)

関連記事:【rechnen と zählen の違い】ドイツ語トレーニング

POINT

・die Summe:合計、金額
・zahlen:支払う

心をとらえる

日本語にも「人の心に訴えかける」などの表現があるように、「話しかける」ことは人の心を掴むようなイメージも持っています。

Der Film hat uns angesprochen.
(その映画は私たちの共感を呼んだ。)

Der Vortrag hat viele Menschen angesprochen.
(その講演は多くの人々の心に響いた。)

Seine Gedichte sprechen junge Menschen an.
(彼の詩は若者の心を打つ。)

◆ 参考:現在分詞 (動詞の語幹 -end) の形容詞用法

Sie hat ein ansprechendes Äußeres.
(彼女のルックスは魅力的だ。)

関連記事:【形容詞の格変化】ドイツ語トレーニング

POINT

・das Gedicht:詩、詩歌
・der Vortrag:講義、講演
・das Äußere(s):外観、外側、外見

熟語

ansprechen を使った熟語を一部ご紹介します。

bei jdm./etw3(Dat.) ansprechen

◆ 意味:人の心に訴える、(薬などの) 効果がある

Diese Arznei spricht beim Patienten nicht an.
(この薬は彼には効果がない。)

Der Schauspieler hat beim Publikum sehr angesprochen.
(その俳優は観客の心をとらえた。)

関連記事:【bei】ドイツ語の前置詞を徹底攻略

POINT

・die Arznei:薬、治療、療法
・das Publikum:群衆、観衆

als etw./Adjektiv ansprechen

◆ 意味:人・事・ものを〜とみなす

Sein Verhalten muss als leichtsinnig angesprochen werden.
(彼の振る舞いは軽率だと言わざるを得ない。)

関連記事:【als の使い方】ドイツ語トレーニング

POINT

・das Verhalten:行動、振る舞い
・leichtsinnig:軽率な、配慮の足りない

auf etw. ansprechen

◆ 意味:〜に反応を示す

Der Patient sprach auf den kleinsten Reiz an.
(その患者はほんのわずかな刺激にも反応を示した。)

関連記事:【比較級と最上級】ドイツ語トレーニング

POINT

・der Reiz:刺激、魅力


当サイトがお役に立ちましたら、ご支援いただけると励みになります。

Buy Me A Coffee

Scroll to top